マイブリッジの糸の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マイブリッジの糸』に投稿された感想・評価

のぼ
-
緻密なアニメーション、NHK感ある。
電車の車窓をコマ撮りのフィルムに重ねるとこめちゃくちゃかっこよかった
moon
3.8
一度では分からなかったけどとにかく美しいアニメーション。ブリューゲルの魚が出てきたのと、やっぱりマグリットが好きなんだなと思った
村田
3.5
🎞連続写真撮影機の開発者と時空間の物語
👍時間芸術である映画文化への洞察と信奉

✔️💾【山村浩二·2010年代·短編多様】🔸『マイブリッジの糸』(3.6p)🔸『鶴下絵和歌巻』(3.5p)🔸『古事記日向編』(3.7p)🔸『five fire fish』(3.3p)🔸『鐘声色彩幻想…

>>続きを読む
鰐
-
鑑賞日:2023/6/3

バッハ「蟹のワルツ」
シンメトリーが一つのテーマのこの作品は最後に最初に戻るシーンがとても多く含まれている
okimee
3.7

「幾多の北」と三つの短編+マイブリッジの糸
山村浩二監督の舞台挨拶付き


マイブリッジとは、かの有名な馬の走る写真のあの装置を発明した人とのこと。

----以下、トーク----
・僕がいわゆる「…

>>続きを読む
3.6
アニメーションがとてもすごいなって思いました。
動きがなめらかで、絵の描き方てきに、波乱万丈の人生をよく表せてたとおう。

●′21 12/18,24,28&30
山村浩二 5作品
『“アニメの国宝”を再発見する パペットカルトアニメ特集(′21 12/18~31)』: メトロ劇場
(初公開: )
配給: ヤマムラアニメ…

>>続きを読む
gfbsj
-

実写で伝わる信号より直にくる...
アニメメーションがもつラディカルさ見せつけられました!
もう何回か観なくては、、ちゃんと。
ET
4.0

一昨日鑑賞。載せるの忘れていたやつ。



絵のタッチに力強さを感じた。

正直、1回観ただけでは、どんなテーマで、どんな内容で、どんなことを伝えたかったのかは分からなかった。

だが、力強い絵のタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事