光の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『光』に投稿された感想・評価

TAWARA
5.0

面白いんだけど、ところどころ雑な部分がチラついて残念でした。

アラタの足指しゃぶりの性癖が、なぜか瑛太にも伝染。

青い空に白い太陽も、なぜか親から子へ伝染。これは絶対に後に伏線回収があると思って…

>>続きを読む
向井
2.5

うー
エレクトリカルな音楽が終始不安定さを
産み、歪な人間関係にうまく合ってた。
依存関係を描いていたのかなぁなんて
思ってみたり
変拍子でありでも凄くノレたのは
テクノ界の重鎮ジェフ・ミルズのなせ…

>>続きを読む
ま
3.2

瑛太目的で観ましたが、うーんあまり好みではなかったかも!あの島から逃れられないっていう台詞であぁ、となったけど、演出がいろいろ多くて集中できなかったのと、これ、ハセキョンなのかなぁ?若い頃のミカはす…

>>続きを読む
まぁ、えらい暗くどろどろした愛憎劇ですな。余談だが、最近こういった傾向の作品ばかりを選んで観ている私も何処か病んでいるのかなぁ。
R41
3.1

タイトルの光の意味はどこにあるのだろう? 逆説的に「闇」を問うているのかもしれない。真夜中の海と真っ白に光る月 この作品の象徴だ。光を反射して光っているように見える月。実際にあるのは闇。
離島 そこ…

>>続きを読む
MOMIJI
2.5
美浜島の青や緑の景色は凄くきれいだった。
椿も可愛かった。
ただ不快な音(楽)とカット割が気味悪い。
よくわからない。
まる
1.4

変に個性出そうとして失敗してる感すごい
全体的にちょくちょく気持ちの悪い演出が入る
抽象的な表現をしたかったんだろうけれど、意味を考える以前に受け付けない表現が多く考察するに至らない

出だしの爆音…

>>続きを読む
ストーリーは面白いと思うのだが、サントラの主張が強めすぎたかな。
Suzu
3.4
文学的な抽象表現が素敵でした。

誰かのためにここまでできる?

男が良くやるたんたんして人呼ぶやつはどんな意味が含まれてる?

ずっしり重たい内容だけどどこか刺さる部分はある
5.0

井浦新と瑛太の演技に惹き込まれた。井浦新の目は静かな狂気を物語る。長谷川京子は俗っぽ過ぎてミスキャスト。
映像と合っていない音響は、不安を煽ったり悶々とさせることを狙っているのか分からないけど映画の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事