仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴースト with レジェンドライダーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴースト with レジェンドライダー』に投稿された感想・評価

仮面ライダーエグゼイドとゴーストを中心に歴代の鎧武、ウィザード、ドライブ、と歴代ライダーが集結、ガッツリエグゼイド本編とも関わってくるので本編視聴中の1本として鑑賞。
仮面ライダーにしては生身のアク…

>>続きを読む

5代の主人公ライダー+1部のサブライダーの活躍をフォームチェンジを含めて活躍させて、主人公である宝生永夢の本編に関わる秘密、彼の医者としての矜持を見せる瞬間を90分以内で描き切る坂本浩一、高橋悠也の…

>>続きを読む
浩二
3.2

ウィザードしか見てないがチャレンジしてみた

ゲームの医者がエグゼイドでフードかぶってるライダーがゴースト
このライダー達がメインの時代

同じライダーでも仲間知らなかったりする都合良い世界観

昭…

>>続きを読む
3.6
マンネリ化してたMOVIE大戦の流れを断ち切った作品。アクションが凄まじい。

エグゼイド、ゴースト、ドライブ、鎧武、ウィザード、、、なんて豪華な5ライダー。
これはテンション上がる。

エグゼイドの世界で新たなゲームウィルス。
しかもそれが、ファミコン世代なら誰でも知ってる“…

>>続きを読む
黒輔
3.6
平成ジェネレーションズ3部作の中では相対的に評価が低いかもしれないが、当時としてはかなり良かった。
前年の仮面ライダー冬映画がかなり不満だったので、その反動もあったと記憶している。
3.8
演出がアツすぎる

実際のゲームでパックマンを倒すのはゴーストというこじつけが神がかってる

自分の命 < 他人の命 というヒーロー観をこれでもかとやってくれる

あのパックマンと戦ったライダーの話であり平成ジェネレーションシリーズの一作目。

先輩ライダー四人と共通するテーマ性を軸にクロスオーバー。
やっぱりゴーストのムゲン魂カッコいいなっていうのと終盤の先…

>>続きを読む
sino
4.0

ストーリーはちょっとだけ微妙な感じがした。
だけど雑な集合系春映画とは異なり、レジェンドライダー一人一人がちゃんと尊重されてるのはすごい良かった。フォームチェンジラッシュもさすが坂本監督だなと。
だ…

>>続きを読む
変身前も変身後もアクションは見応えあり。

オンパレードでした。

パックマンみたいと思ったら正式なやつでした。

あなたにおすすめの記事

似ている作品