カーズ/クロスロードのネタバレレビュー・内容・結末

『カーズ/クロスロード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

やめ時は若者が教えてくれるって言葉、分かるけどなんかとっても淋しい。

ただ、現役でい続けることよりも新しい世代の才能を伸ばすことを選んだラストはとても良かった。ホーネットの気持ちが分かったのかな、

『トイ・ストーリー4』を鑑賞した後に改めて観ると、今作のマックイーンのレーサーと兼任してクルーチーフを勤めるって決断が、ウッディがした決断と似てるように思えました(ToT)。

『カーズ/クロスロー…

>>続きを読む

吹替
字幕も今度観たい!

私の大好きなドック・ハドソンがいっぱいで涙が…
マックイーンがドックを尊敬してるのが伝わってきて涙が…
とにかくドックいっぱいで嬉しかったし改めて最高にかっこいいなと!

>>続きを読む

亡くなったドックの映像や過去の会話が出て来るだけで涙が何度も出た。マックィーンが早々に挫折するのだが、初っ端からそこでも泣いてしまった。
ただ結末として、カーズファン、マックィーンファンとしてはあま…

>>続きを読む

マックウィーンのクラッシュするCMをずっと観ていたはずなのに、映画館で観ると辛さが倍増したのか涙が出てしまいました。



ストーリーは2のハチャメチャというよりは、1のレースメインと言った原点回帰…

>>続きを読む
マックイーン、、、

マックイーンが優勝して欲しかった

でもこの結末も好きにさせられた。

いい話。

マックイーンのニューカラーかっこいいんだもん。

どんなすごい選手だっていつかは引退する時が来る。負けて終わるのか、勝って終わるのか。もしくは指導者として再び栄光を手にするのか。プロスポーツ選手の引き際について考えさせられる。


それでも俺はマッ…

>>続きを読む

カーズシリーズ、子供向けだと思ってたけどめちゃくちゃ良かった!!

自分がroute66に旅行した経験とか仕事経験があるからこそ、面白い部分が多かった。

特に3は女性活躍、自分のキャリアにかぶって…

>>続きを読む

今回ドッグとマックィーンの関係に改めて焦点当たっていて
レースを引退させられたドクの、新たに見つけた生きがいがマックィーンだった、てシーンが、、、こんなの泣いちまうよ、、、
世代交代という避けられな…

>>続きを読む

先日一作目を観たのでこちらも再視聴。
二作目はクソおもんないと思った覚えがあるしコンセプトも明らかに1,3目と違うので飛ばしたが、全く問題なく観れた。もしかしてなかったことにされてる?

少しだけ気…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事