氷菓に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『氷菓』に投稿された感想・評価

好きなキャストだったので観に行きました! SF的な要素もあっていい作品でした。

このレビューはネタバレを含みます

アニメと比べて叔父の気持ちに焦点が当てられた作りになっている(より叔父の不遇さが実写版では強調されている)。それでいて叔父周りの描写がくどくなく、結構良い距離感で作られているように思う。少なくとも、…

>>続きを読む
べじ
4.1

米澤さんの小説大好きなのだけどこれは配役がちょっとなぁ…。アニメに引っ張られたのかなぁ…。本郷奏多は死ぬほど良かった。

ひとつの事件に対して複数の推理が展開されるのが本当に好き。
ひとつの推理を作…

>>続きを読む
4.8

このレビューはネタバレを含みます

氷菓→アイスクリーム→I screamは鳥肌もの。

関谷純が文化祭の英雄だとミスリードされた時、カンヤ祭との掛け合わせもあり、なんとなく納得してしまったが、そこからのさらなる真相の追求が深かった。…

>>続きを読む
ni
5.0

アニメを古典部シリーズの映像化だとすると、こちらは米澤穂信さんのデビュー作である短編小説「氷菓」を映像化した、という感じの作品。キャラクターのカップリングを濃く味付けしているアニメ版よりも、じつはこ…

>>続きを読む

パケがダサくて、B級だと決めつけて気にもとめなかった。暇で暇で見てみたら、無駄なサウンドトラックは無く、しょうもなく、セトウツミの本格版という感じだった。
 
 ライアーゲームとか日本ミステリー小説…

>>続きを読む

氷菓は本当に面白い!
タイトルにもなっている氷菓って名前に注目しながら見てほしいな
実写もおもしろかった!!
ryohei
4.2

原作が好きなので見てみたけれど原作とは推理の部分がちょっと違ったりして面白かった。
アニメを見ている分キャスティングにはすこし違和感を感じたけれど、それを忘れさせるくらい後半の畳み掛けが凄かった。…

>>続きを読む
4.2

どこを見ても評価が低いのが納得いかない。そもそもこの作品を、アニメ「氷菓」の実写版として見ているのがよくわからない。何故原作小説「氷菓」の実写版として見ないのか、物語の流れを見てもどう考えても原作小…

>>続きを読む
4.5

33年前のエピソードが胸が詰まる。重すぎた。退学から失踪まで、自分の弱さを悔やみながら、生きたのだろうかと思うといたたまれない。

ズルくて事なかれ主義の大衆に生贄にされた傷は人間不信くらいじゃ済ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事