#神谷正智 監督『 #階段下は×××する場所である』
監督の最新作『 #正しいアイコラの作り方』公開という事で YouTubeで公開されていたので鑑賞『インディーズフィルムショウは行けなかった)…
個人的には本当に好みじゃない映画でした
日常ミステリーとしては動機も納得いくものではないし、何より推理も決めつけでしかないものが多く無理筋すぎて酷く思えました
青春学園ものとしてミステリー要素抜きに…
個人的に、この感じ好きでした。
なんか、キャラが際立っていて
アニメにもなるんじゃないかなって位の感じでした。
自分、先輩のあの感じ[好きです(笑)]
謎解きと恋と、とにかく、好きだなぁー。…
あまり他に観たことない、セトウツミ的だけど違う、新種のオフビートっていう感じ。
3話のオムニバス。高校の剣道部元主将の女子・雷宮が、あるきっかけで一方的に、後輩のダメダメなバスケ部員の男子・水無月…
事件の動機がちょっと厳しくない? と思わないでもないし(特に二つ目の話)、親戚の女出てくる必要あった??? とはマジで疑問だけれど、全体としては意外と楽しめた。要は、二つ目はいろいろ収まりが悪い気が…
>>続きを読むインディーズの、日常の謎を中心にした青春ライトミステリー実写映画。
2.5次元を意識したアニメ的な実写映画なので、細かいカットが多くて、キャラクター像やセリフもアニメ的というかライトノベル的で、その…
R指定系の映画かと思ってたら何と青春ミステリ映画です
3話のオムニバスになっていて、深夜ドラマとかで放送されていたらもっと良かったかも
最後に英語でそのエピソードを一言で表したり、先輩や保健室の…