ナレーションも無く、その廃墟の音だけが響き渡る、静かで時には不気味な印象を受ける作品。その場所ごとに何カットかずつの短い時間で切り替わるので写真を見ているかのよう。
人が居なくなった所謂廃墟と呼ばれ…
建物大好きなので観に行った。
雨、風、光、雪と廃墟の静謐なハーモニーに癒された。
とくに曇天+雨だれの音+廃墟の組合わせがいい。
いっさいの登場人物不在、台詞なし、音楽なし、字幕も説明もなし。
こ…
音声は現地の自然の音のみ。BGMもナレーションも字幕も説明も一切なし。全ては目に見えたものを、見た者がどう受け止めるか。全ては感覚でどう受け止めるかで決まる映画です。わたしはタブン20回くらい寝落ち…
>>続きを読むなかなかに強烈なドキュメンタリー。
一部始終、人が去った後の建物の様子を定位置から撮影したものを音楽やナレーション、テロップも一切無く映像とその周辺から聞こえる雨音や鳥の鳴き声といった音のみが流れ…
朽ちた人工構造物が大っ好きです。
植物が我が物顔でコンクリートを覆っていると、もう笑顔。
プライベートでは、危ないからダメ。と止められているので、
仕事で遭遇した時にはめちゃめちゃ写真撮ってコレク…
Nikolaus Geyrhalter Filmproduktion GmbH