LOCK DOWN ロックダウンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 16ページ目

『LOCK DOWN ロックダウン』に投稿された感想・評価

キチガイな車が暴走する映画やないんか…そんなジャケやん?
車が襲いかかってくるふうやん?

馬鹿な母親が砂漠の真っ只中で車から締め出されてしまう、鍵は車中だし防弾ガラスだし、おまけに赤ん坊は車中に取…

>>続きを読む

ハイテク車(原題モノリス)に閉じ込められる話。

タッカーとデイル、ピラニア リターンズ、マッド・ナースとキワモノ映画にばかり出ているカトリーナ・ボウデンの顔芸が堪能できる。

ハイテクになればなる…

>>続きを読む
laBamba01

laBamba01の感想・評価

1.8

主人公の女の浅はかさと自分勝手な行動に終始イライラしっ放し。

車のデザインと内装ディテール設定はリアリティを感じられた。
でも、人格とも言える車と人間の駆け引きがある訳でもなく、ただそういう装備の…

>>続きを読む
こりん

こりんの感想・評価

2.5

車の🚘CM?

いや違った!近未来の高性能自家用車に、誤作動によって子供が閉じ込められた。

広い荒野、近くに助けを呼べる場所もない!子を持つ親の捨て身の極限サバイバル!

母親は‥大変だ💦

予告…

>>続きを読む
ワン

ワンの感想・評価

2.0

世界最高のセキュリティを誇るAI搭載車"モノリス"に幼い息子デイビッド(ニクソン・ホッジズ、クルー・ホッジズ)を乗せ、ロサンゼルスを目指して運転していたサンドラ(カトリーナ・ボウデン)は、荒野を走行…

>>続きを読む
TATSUYA

TATSUYAの感想・評価

3.5
結構、優秀な人工知能車でしたね。この車が、試練を与え、彼女を母に育てたかのような話。最後も勢いがあって良かった。わかりやすい。

タバコ吸うために、機能を切る使い方が悪いんだな。
ぐたくだなかんじ…最初30分はなかなか息がつまる程、緊迫感があったけど、残りは無意味だったような…最初の30分、ラストの10分みれば十分

かっこいい車が賢いために、
ピンチになっちゃうお話。

子供から目を離したり、
お礼が言えなかったり、
子供のいる車内でタバコを吸ったり、
子供にスマホ使わせたり、
キーとスマホ(操作用)を車中に置…

>>続きを読む
togiku

togikuの感想・評価

-

すげぇ!なにこの力業で解決映画!?
基本はポンコツおかんと柔軟性のないAIが残念なんだけど、なんていうかラストがこの車のすごいところはAIじゃなかったというかなんというか。

ついでにおかん役の人が…

>>続きを読む

息子のデイビッドが最新AI搭載の自動車に閉じ込められる。なぜかお母さんのことをファーストネームで呼ぶのもこの映画のミソになっている。
極限状態での母親の行動がどうなるかということもメッセージだろうけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事