ん~、オイラが映画館でディズニー映画てか~、柄(がら)でもないけど、ポスターが気になっていて、レビュワーさんもファッションが良かったと、書かれていたので観賞。『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒』と同じ…
>>続きを読む展開が飽きさせなくて面白い。101匹わんちゃん見てないから作品同士のつながりとかはわかんないけど、単品としても面白かった。クルエラ自体が頭おかしいから共感出来はしなかった。
エマ・ストーンの顔面がま…
まさに悪には悪をの映画ですごい面白かったしストーリーも楽しませてくれるすごく😂
悲しみには5つあるけど最後は復讐よが最高
そしてちゃっかりエステラの葬式をして封じ込めてしまったのも悪すぎるな
…
エマ・ストーンの、大人しくひたむきなエステラと、狂気に溢れて大胆なクルエラの演じ分けがすごい💕
悲しみには5段階あるというけれど、…否認、怒り、取引、抑うつ、受容…、6段階目も入れないとね…復讐。…
「事故で親を失い孤児になり→泥棒になる→才能だけで成り上がる」
この類のストーリーはどこかで観たことがある
しかし、また2段階隠し設定
実は主人公は宿敵の子供、その親が自分を殺してくるが見事出…
ロンドン行きの機内で鑑賞。
ちょうどロンドンの話でリバティロンドンとか出てきたので旅行の気分を上げることができた。
公開時も言われてたけどかなりジョーカーっぽい内容だった。
確かにクルエラってホーレ…
華やかながらも冷たい印象のある画面に往年のロックが痺れる
101匹わんちゃんに繋がるためにエンドがほぼ決まっているからというのもあるが、親殺しとともに前の側面として描かれていたエステラを殺したという…
最高にオシャレでカッコいい映画。しかも面白い!
1分も飽きる隙のないストーリー、1秒たりとも目が離せないオシャレでアーティスティックなビジュアル、1人たりともありきたりなキャラはいなくて全員魅力的で…
© 2021 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.