エマ・ストーンという事で期待大で観ました。案の定エマ・ストーン素晴らしかった!
バロネスがなんであんなにサイコパスなのか、申し訳程度の回想は入るがなぜかは全く分からないため、敵としての深みが足りな…
うーん、大人向け?70年代ロンドンのファッションは煌びやかで目を飽きさせないけれど、クルエラはディズニーヴィランの中でも唯一?現実世界の話なので、ファンタジー描写がない分、うだうだ悩んでいる時間や攻…
>>続きを読む楽しみにしてた!これを見るために、予習と思って101匹わんちゃん1・2を見ておいて、無料配信を待ってた!
控えめに言っても最高だったよ!
ファッション、音楽も良いし、ロンドンの街並みもおしゃれでカッ…
展開が飽きさせなくて面白い。101匹わんちゃん見てないから作品同士のつながりとかはわかんないけど、単品としても面白かった。クルエラ自体が頭おかしいから共感出来はしなかった。
エマ・ストーンの顔面がま…
まさに悪には悪をの映画ですごい面白かったしストーリーも楽しませてくれるすごく😂
悲しみには5つあるけど最後は復讐よが最高
そしてちゃっかりエステラの葬式をして封じ込めてしまったのも悪すぎるな
…
エマ・ストーンの、大人しくひたむきなエステラと、狂気に溢れて大胆なクルエラの演じ分けがすごい💕
悲しみには5段階あるというけれど、…否認、怒り、取引、抑うつ、受容…、6段階目も入れないとね…復讐。…
「事故で親を失い孤児になり→泥棒になる→才能だけで成り上がる」
この類のストーリーはどこかで観たことがある
しかし、また2段階隠し設定
実は主人公は宿敵の子供、その親が自分を殺してくるが見事出…
ロンドン行きの機内で鑑賞。
ちょうどロンドンの話でリバティロンドンとか出てきたので旅行の気分を上げることができた。
公開時も言われてたけどかなりジョーカーっぽい内容だった。
確かにクルエラってホーレ…
© 2021 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.