バッカス・レディに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『バッカス・レディ』に投稿された感想・評価

nzm
3.7

韓国映画が面白くて見漁っている。
バッカスは酒の神ではなくて、韓国の栄養ドリンクらしい。タフマン的な。バッカスを売りながら売春をする中高年女性のことをバッカスハルモニと呼んでいるそうで。大久保公園み…

>>続きを読む
shari
3.8
最後の下りポンポン前のめり過ぎなのは意図なのか、拍子抜け感が否めない
でも良い
ぶん
3.6

闇の売春業をコミカルに演出しててなかなか面白いなぁーと思っていたら人生の終わりを痛感して来て段々笑えなくなる。
人の為に犯罪をしてしまう主人公のおばあさんだけど、果たしてこれは罪なのか?本人も虚しさ…

>>続きを読む

寂しい…
物悲しい気分で胸が塞がれるような気分になってしまう映画。

かつての韓国貧困民女性の人生の残酷さからしたら、人の手を借りて人生をコントロールするこの男たちのなんと贅沢なことか。

人が良過…

>>続きを読む
4.0

「水は低きに流れ、人は易きに流れる」とは孟子の言葉だそうで。
流れ着いた先にソヨンさんはいて、流れてきたものを全部受け止めてしまう。終盤、なぜソヨンさんがそんな生き方をしてきたのかが、わずかな会話か…

>>続きを読む
出てくる男性がどいつもこいつも情けなかった。
原題が重要な意味を持つと思う。
tulu
3.9

このレビューはネタバレを含みます

こうやって生計をたててる人がいるのかと新しい発見だった
老人同士 気持ちも近く悲しみや絶望も共有出来るから彼らにとっては幸せな出会いだったろう
thaeun
3.1
邦題…

え…
ってかバッカスがなにか知らんからね。

もっと考えて欲しかったな


あーらまって映画だったけど

今でも思い出すのが、TSUTAYAでパッケージを見て勘違いして借りてきて、想定外の展開に驚いた作品。
タイトルの「バッカス」はローマ神話では”お酒の神”で、ギリシャ神話でのディオニソスと同じ。
勝手…

>>続きを読む
若い子がするパパ活とか、立ちんぼなんかより、奥深い繋がりをもてる関わり方のように感じた。

あなたにおすすめの記事