バリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バリー』に投稿された感想・評価

アニャが可愛すぎる
オバマ大統領の人種や生まれによる苦悩をものすごく丁寧に描かれていて直接的にも間接的にも様々な表現や演出がされていて深みのある作品だった
スラム街にいる人や人種差別、街の雰囲気やバ…

>>続きを読む
James
3.5

普通。アニャ目当てだったが、オバマ大統領の若き日の話としてもテンポ良く最後まで見られた。伝記映画の部類になるが、ニューヨークに移住してきた大学生時代のみを描いていて、その焦点の絞り方に驚いた。表向き…

>>続きを読む
haruka
1.5

オバマ大統領の話と知らずに鑑賞
人種に対するコンプレックスとの葛藤なんだけどあまりに単調すぎて退屈でした。
アニャは可愛いくて相変わらず魅力的だけどお互い何処に惹かれてるのかよくわからず交際がスター…

>>続きを読む
jn
-
貧困層の生活、黒人の扱いを見た
大統領の青年期を観れるいい機会だった
オバマがnyに住んで自分を認められるようになった

アニャすき
-
🍅80% 🍿50%
https://www.rottentomatoes.com/m/barry_2016
KO
3.6
 オバマ元大統領、時節大統領らしさが滲むものの思ったよりもキラキラした学生生活で意外だった。どちらかというとバンスの方が自分には近いのかもしれない。
moki
3.0
第44代アメリカ合衆国大統領バラク・オバマのほろ苦い悩める青春。異人種の両親から生まれたルーツと人種と居心地の悪さ。まだ幼さの残るアニャがもちもち気味で可愛い。
MKT
3.0
バラク・オバマの学生時代の話。
オバマ感ゼロ🤣
差別についていろんな葛藤を抱く学生の話だった。
yosuke
3.5

第44代米国大統領のバラク・オバマの大学時代を丁寧に描いた一作。

無論テーマは人種差別だが他の作品に於ける誇張された人種差別ではないので現実味があるのが良かった。
決してバラク・オバマが神童である…

>>続きを読む
2.7

オバマさんの大学時代。さぞや華やかで、差別とは無縁の優等生...みたいなイメージを持ってましたが、ドラマチックに描いてもないし、彼を称賛するような内容でもないし、バリー青年はどんな学生だったかを淡々…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事