家と家の境界に咲いた一輪の花をめぐる隣人同士の争い。
映像遊びが楽しいコマ撮りの無声短編だけど、次第に激化していく争いが凄まじい。なぜ戦争は起こるのか、その起点を見るような感覚。一輪の花の悲鳴さえ聞…
同胞に親切なれ
【感想】
この作品がピクシレーションを有名にしたらしい。たしかに52年の映画とは思えない新しさを感じる。内容はいわゆる反戦もの。
僕、汝の隣人を愛しなさいっていうキリストの教え凄い…
短編の反戦映画。
セリフはなくサイレントで、人の動きはストップモーションで撮影されている。滑稽なコマ撮りの動きにゲームの電子音のような音を同期させ、戦争への批判をシニカル且つコミカルに描いている。た…
同胞に親切なれ
○感想
ノーマン・マクラレンの反戦映画。
ピクシレーションだからこそ描ける激しい暴力。
セリフなし。心地よい電子音のみ。
NFB公式YouTubeで観た。
https://you…