ハリソン・フォード 逃亡者のネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『ハリソン・フォード 逃亡者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

味方がいない状況の中で、それでも奥さんの死の真相を暴くために抗う姿が素敵。刑事さんもだんだんこいつもしかしてちがうんじゃ…?ってなってて聡明な人なんやなぁっておもった。大胆不敵な行動に憧れる。

愛してた奥さんを殺されて、さらに死刑が決まっているならダムに飛び込んでもみるのだろうか…
ここまで戦わないと冤罪がはらせないなら怖い。
あくまでも逃げるのは真犯人を探したいからで、常に医者であるとこ…

>>続きを読む

その昔、ドラマ版が人気を博したらしい。

護送車ごと崖から落ちても、破傷風一歩手前の怪我を追いながら下水道を彷徨っても滝からダイブしても何事もなく逃げ続けるコブラのような不死身の男ハリソン。

警察…

>>続きを読む

アグレッシブ逃亡者ハリソン

妻殺しの冤罪で逮捕された医者がダムから落ちても平気な冒険野郎ハリソン・フォードだったって話。

トミー・リー・ジョーンズのジェラード保安官補はアタリ役で、頭がキレるけど…

>>続きを読む


不朽の名作。
妻殺しの濡れ衣をきせられたハリソン・フォードが
犯人を トミー・リー・ジョーンズから逃げながら
少しずつ確実に突き止めていく。
ずっと最後までドキドキハラハラ。
病院での子供を助けた…

>>続きを読む
普通に面白かった。真面目なハリソンフォードと真面目なトミーリージョーンズ。

逃亡者が残した様々な痕跡から、追跡者へ段々と真実が伝わっていく感じが好きだった。
医者で人徳あって身体能力高いとか何それスペック高すぎって思うけど、それくらいじゃなきゃ逃亡しつつ冤罪を晴らすなんて芸…

>>続きを読む
ストーリーや真犯人に至るまで極めてありきたり。
親友が出てきたあたりでこの男が黒幕だろうなと一発で分かってしまう。

さすが語られつくした有名作、おもしろかったです。

ハリソン・フォード主演とは知っていたんですが、トミー・リー・ジョーンズも出ていると知って見てみました。

1993年公開映画。トミー・リー・ジョー…

>>続きを読む
ハリソンフォードのツイードジャケットの着方、トミーリージョーンズのペイズリータイがツボ

あなたにおすすめの記事