東京ロマンス・ウェイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『東京ロマンス・ウェイ』に投稿された感想・評価

3.4
面白い。小品ながらよく出来ている。
二谷英明と西村晃が対照的で笑う。
Nana
4.0
この時代の女性、勝手に勘違いしてすぐヒステリック!みたいな描かれ方する 
タイトルの響き美しすぎる
上品な立ち振る舞い方は真似したい

平成のスカイツリーには悪いけど、やっぱり自分は昭和の東京タワーが大好きなので。どさくさまぎれに言っちゃうと、平成の「三丁目の夕日」より断然推せる。なんといっても主役は二谷英明ではなく東京タワーで、西…

>>続きを読む
新名所、東京タワーを舞台にした歌謡映画。平尾昌晃と二谷英明、そして新人・中村万寿子の織りなす恋愛劇。平尾が売れない歌手で、東京タワー入口で絵はがき売りをしている設定が面白い。49分のSP.

二谷英明(田中二郎 副社長)
中村万壽子(北野和子 ウェイトレス)
平尾昌章(平田正一 もぐりの絵葉書売り)
西村晃(松村 車のセールスマン)
小泉郁之助(月賦屋)
山本かほる(北野加代 和子の母)…

>>続きを読む

いまさらながらだけどジョニーが産まれた年に完成した東京タワー!

そういう意味では同級生

すっかりスカイツリーにお株を奪われて観光名所としてもその使命を終わろうとしてる感のある東京タワー…

まあ…

>>続きを読む
jun
3.5

平尾昌章の同名ヒット曲にあやかった歌謡映画。竣工間もない東京タワーを舞台に会社の御曹司とウェイトレスの恋愛を描く。尺が50分弱とかなり短いうえに平尾昌章演じる歌手・正一と相棒・サブにまつわるエピソー…

>>続きを読む
10年後、私は修学旅行で初めて東京タワー🗼に登り、本作同様の感動を味わった。前半は平尾昌晃のロカビリームード、後半は二谷英明と中村万壽子のラブロマンスと、手際良く纏まった吉村廉監督の中篇佳作。

主役男女よ結ばれて幸せになれぇ、と願わせてくれた時点で佳作。なにげに散らばる洋画的スタイリッシュさと、日本人の身の丈に合った自然なダサさが、厭味なくマッチング。ところどころで少し笑い、一滴泣けた。

>>続きを読む

2016年11月21日 阿佐ヶ谷ラピュタにて。同時上映『たそがれの東京タワー』。

今さらながらのfilmarks登録で、内容はほぼ覚えていませんが、同時上映『たそがれの東京タワー』の方が全然良かっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事