昭和のスナックにおけるオジサン層のデュエットの定番ソング。「銀座の恋の物語」をモチーフにした作品
芸術的センスが冴える伴次郎、周囲からも応援される人気者。江戸っ子気質と八重歯が良い。
…
今となってはメロドラマの古典。
昭和100年映画祭に堂々の選出というので、久しぶりに鑑賞しました。
やっぱり盛り上がりますね。
裕次郎さんルリ子さんの日活ゴールデンコンビ。
プロデュースはターキー定…
昭和100年映画祭⑥
昭和を代表するスタア😍
日活の大看板、石原裕次郎😍
初っ端からあの歌が流れてきてテンションアガリます😍😍
正直、ワタシより上の先輩方世代のヒーローでぶっちゃけ岡田将生の方がイケ…
普通。ルリ子の顔が小さすぎて裕次郎の顔がすごいでかくみえる。裕次郎はスタイルの良さが強みなのに😭デパートやらなんやらが立ち並ぶ目抜き通り以外は個人商店も立ち並んでいる、今とは全く違う銀座。デパート?…
>>続きを読む銀恋、歌はあまりにも有名ではあるものの映画は初めて観賞した。フレンチ風の映像はヴィヴィットで昭和の天然色カラーがいい味を出している。裕次郎の持つスター性は大きいが、ストーリーの良さを凌ぐ脚本が今ひと…
>>続きを読む裕次郎の同名歌謡ヒット曲を題材に浅丘ルリ子と共演の日活アイドル路線シリーズ。絵描き志望の裕次郎と向かいの洋装店お針子のルリ子カップルに裕次郎と同室の作曲家志望のピアノ弾きジェリー藤尾が絡む。長野の親…
>>続きを読む寅さんファミリーの下條正巳さん、三崎千恵子さん、浅丘ルリ子さんが出ていたので観てみた。浅丘ルリ子さんはとても若くてめちゃめちゃ可愛い♡あまり期待せずに観たが、思いもよらぬ展開で最後まで楽しめた。東京…
>>続きを読む2024年11月、日本映画専門チャンネルで視聴。
まず、えっっっ浅丘ルリ子?!?ってなった。自分の記憶にあるアイメイク濃い目まつ毛バチバチでハーフ顔の浅丘ルリ子からは想像できない若かりし頃であった…
©日活