平成のスカイツリーには悪いけど、やっぱり自分は昭和の東京タワーが大好きなので。どさくさまぎれに言っちゃうと、平成の「三丁目の夕日」より断然推せる。なんといっても主役は二谷英明ではなく東京タワーで、西…
>>続きを読む二谷英明(田中二郎 副社長)
中村万壽子(北野和子 ウェイトレス)
平尾昌章(平田正一 もぐりの絵葉書売り)
西村晃(松村 車のセールスマン)
小泉郁之助(月賦屋)
山本かほる(北野加代 和子の母)…
いまさらながらだけどジョニーが産まれた年に完成した東京タワー!
そういう意味では同級生
すっかりスカイツリーにお株を奪われて観光名所としてもその使命を終わろうとしてる感のある東京タワー…
まあ…
添え物タイアップ歌謡映画でかたづけてしまうにはおしい。ローラースケートこそでてこないが誇張気味で過剰なアメリカングラフィティボーイミーツガール。演出も喜劇風というよりパンキッシュでさえあり。小粒だが…
>>続きを読む平尾昌章の同名ヒット曲にあやかった歌謡映画。竣工間もない東京タワーを舞台に会社の御曹司とウェイトレスの恋愛を描く。尺が50分弱とかなり短いうえに平尾昌章演じる歌手・正一と相棒・サブにまつわるエピソー…
>>続きを読むよすぎじゃん!森永大協賛
東京タワーの展望台にのぼった二郎と和子、灯りひとつひとつに喜びと悲しみがあるんだって聞き慣れたようなことばだけど今と比べたらまだ少ないオレンジの灯りたちがどこか切実に見えて…
主役男女よ結ばれて幸せになれぇ、と願わせてくれた時点で佳作。なにげに散らばる洋画的スタイリッシュさと、日本人の身の丈に合った自然なダサさが、厭味なくマッチング。ところどころで少し笑い、一滴泣けた。
…