羅生門の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『羅生門』に投稿された感想・評価

太平洋戦争だなあ
何も信じらねえ世の中にも希望はあるオギャー👶
羅生門 : 1950年(日)88分を鑑賞
黒澤明監督
盗賊が女を襲い旦那が殺されたがそれぞれの話が異なる話

自転車ローラーしながらNetflixで視聴
こういう映画が気軽に見れるのはサブスクの良い所

あらゆるレビューで言及されているが、芥川の原作とは全く異なる黒澤明の『羅生門』。

他者を信頼することについて描いている。

第三者による男女の交じわいの語りが話のメインだが、その内容ですら語り手に…

>>続きを読む
羅生門も藪の中も原作はなんとも後味の悪い終わり方だが、これは人間の善性に希望をもてる様な終わり方だった。信じられれば、だが。
じま
3.1
薮の中を木こりが歩くシーンは好き 

昔の映画だからセリフが聞き取りづらくて残念
3.0
面白さは感じなかった。

カメラ技術は今にも劣らない技術だと感じた
3.7

Netflixでの公開が、7/24までなので。

羅生門スタイルの確立や、
世界に黒澤明ブームを巻き起こした、
記念碑的な作品。

・底知れぬ人間の業と欲
・「人を信じる」危ぶさと真摯さ
・黒澤明が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事