元祖・恨めしや。
有名なお岩さんの怪談の映画。
元ネタが古典そのものであり、映画としても古典に分類される作品。故に、現代の感覚で見てそこまで怖いということはなく、古典故に話もベタベタなのでさほど…
池のセットの作り込みがすごい。
伊右衛門は悪い奴だが、悪知恵は直助頼みで、直助がどんどん悪の沼に引きずり込んでいく。伊右衛門は自意識過剰で気が弱いから直助と一緒に悪行を重ねていく。
伊右衛門はお岩に…
この時代なのに、凄い特殊メイクだ。
化けて出るのが早いな。まだ、腐敗しないだろう。
化けて出たのでなく、伊右衛門の錯乱だな。
赤ちゃんはどうなった?岩が無理心中だろうな。
伊右衛門の死に様は、…
怪談の古典「四谷怪談」の映画版。
夫に謀殺された妻が幽霊となって夫に復讐するお話。
映画の見せ方が恐ろしくも有り、映像としての美しさも感じられる。
まずカメラの構図が奥行きを感じさせるものが多くて…
日本ホラーの知る人ぞ知る古典的名作。この時代、四谷怪談の映画は何本かあるんだけれど、このタイトルは最高傑作と言われる。カラー作品で、カラーの持ち味をフルに生かした美しさと、俳優陣の熱演でまさに名作。…
>>続きを読むお岩さんの怪談を映像化。
ジメッとした怖さと、グロさが相まって質のいい和ホラーに仕上がっていた。
最低男2人組が終始クズすぎて、お岩さんの復習を今か今かと待ってしまった。お岩さんは決して物理攻撃で…