雨月物語の作品情報・感想・評価・動画配信

『雨月物語』に投稿された感想・評価

土偶
3.5

大昔に一度見たちょっとした思い出の映画だ。台北滞在中にアマプラにあるのを見て突然見たくなった。この純和風の物語を異国で見ていてとても不思議な感じだった。
ストーリーとしてはまぁチルチルとミチルの『青…

>>続きを読む
3.6

戦国時代の最中、高望みし選択を誤った夫婦の破滅と再生の物語。

シーン別では、屋敷で引き留められた際に男性側へ被さるように影を落とすライティング、クライマックスで実家を周回した際に死んだはずの妻がい…

>>続きを読む
K
4.0
このレビューはネタバレを含みます

教訓物語 (エンタメ)


好きにはなれないけど面白いしちょっとはっとさせられてしまうかも


真を見るうえで
純粋さは大切だとして
欲に対して純粋でいるのは悪なのか


強欲なことで真が見えなくな…

>>続きを読む
auchan
-
わかりやすく、とんでもない映画。笑ってまうようなハリウッド的仕掛けが盛りだくさん。こりゃウケるわ
K
-
いやあー面白い。
初めて若狭の城に訪ねてどんどん奥に踏み込んでくワクワク感半端ネー。
琵琶湖シーンはじめ、どうやったらあんな綺麗に風景撮れんの。
aco
4.5

安土桃山時代の近江国を舞台に、陶器造りによる金儲けを目論む源十郎と、侍として成り上がることを夢見る藤兵衛の二人を通じ、人の欲の醜さと幸福のあり方を問う物語。

二人の男たちが金と力を追い求める一方で…

>>続きを読む
ギャスパーノエのVORTEXで言及されてて気になってた
とんでもない映画を見てしまったな、、、
シンプルな話だけど雅楽で始まった瞬間から最後までめちゃ安土桃山時代に引き込まれた
3.0

黒澤明の映画に挑戦。白黒、昔の映画、抵抗があったがすんなりと見れた。ゆったりとした映像の移り変わりと音楽が印象的だった。ストーリーは面白くはない。お姫様の顔が気になる。女たちが魅力的に男が滑稽にみえ…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

陶芸家が金儲けを覚えて稼ぐこと一心となってしまう。
そして高貴な女性と出会い妻子を捨てるが、最後には元の居場所に戻る。
話は幽霊に見初められる話である。
草木の描写が古き日本の風景であり美しい。劇伴…

>>続きを読む
itgk
-
空いた口が塞がらず、鳥肌が止まらない、、、
世界一の映画じゃね

あなたにおすすめの記事