世界でいちばん美しい村に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「世界でいちばん美しい村」に投稿された感想・評価

こえ

こえの感想・評価

4.3

ネパールの大地震があったけど、そういえばその後どうなっているのだろう。
監督の写真家石川梵さんは、地震後すぐに震源地の村ラプラックに向かった。
そこにいたのは、美しい人々。彼らの暮らす美しい村。
な…

>>続きを読む

お昼にお腹いっぱい食べた直後に見たので途中寝てしまいました。
綺麗なもの見ると眠くなることあるよね。
自分の私生活がクソ過ぎて、それと比べると文字通り気が遠くなる感じ。
でも、勿体無いことをしてしま…

>>続きを読む
miyumaru

miyumaruの感想・評価

4.1

ずっと気になっていた震災後のネパール。
震源地となった村にはもう住めないけど、昔からの言い伝えを信じる人たちはそこを離れられない人もいる。そこでしか生きていけない人も。移住後の生活を保障されないとこ…

>>続きを読む
へいけ

へいけの感想・評価

4.7

監督が写真家は、顔じゃなくて手を写してその人となりを想像してもらうと説うたが、やっぱり魅せ方が良いなぁとおもう。ちびっ子たちは可愛くて悶絶するし、大人たちの渋さと時折の優しさも良い。ネパールの山岳地…

>>続きを読む
波色

波色の感想・評価

4.5

⚪︎ネパールのドキュメンタリー。
大地震後、今、何が起きているのかを知らせてくれた大切な映画です。

⚪︎写真家さんが監督というだけあって、
とてもうつくしい映像でした。

⚪︎名前を忘れてしまった…

>>続きを読む
Ning

Ningの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2015年ネパール大地震。犠牲者は9000人。
震源地近くの山の上の村に、2年間で6回訪問して撮ったドキュメンタリー映画。

「いい歯をあげますから、悪い歯でもいいから下さい」と謙虚に歯を屋根に投げ…

>>続きを読む
ゆーい

ゆーいの感想・評価

4.6

震災でなんにもなくなったのに幸せに暮らす村のお話。
こんなにもモノに溢れとって便利な社会でも幸せを感じれん人もおる中で、すっごく幸せってなんやろを考えさせられる映画。

プナム(女の子)が可愛すぎて…

>>続きを読む
Mercoledi

Mercolediの感想・評価

5.0

2015年に起きたネパール大地震の震源地の村で復興に向けて日々の生活を記録したドキュメンタリーでした。
写真家の石川梵さんが仲よくなった少年アシュバドル君の家族を中心に娘を亡くした夫婦や旦那さんを亡…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

4.3
フィクションのような世界がノンフィクションの映像として広がる。宗教観や人生観など、日本の今を相対化してみれる。美しい村、なるほどなと。

あなたにおすすめの記事