The Immigrant
1921年、戦火のポーランドからアメリカへ、妹と二人で移住してきたエヴァ(マリオン・コティヤール)。夢を抱いてNYにたどり着くが、病気の妹は入国審査で隔離され、エヴァ自身も理不尽な理由で入国を拒否される。強制送還を待つばかりのエヴァを助けたのは、彼女の美しさにひと目で心を奪われたブルーノ(ホアキン・フェニックス)だった。移民の女たちを劇場で踊らせ、売春を斡旋する危険な男だ。彼の手引きで厳格なカト…
1921年、戦火のポーランドからアメリカへ、妹と二人で移住してきたエヴァ(マリオン・コティヤール)。夢を抱いてNYにたどり着くが、病気の妹は入国審査で隔離され、エヴァ自身も理不尽な理由で入国を拒否される。強制送還を待つばかりのエヴァを助けたのは、彼女の美しさにひと目で心を奪われたブルーノ(ホアキン・フェニックス)だった。移民の女たちを劇場で踊らせ、売春を斡旋する危険な男だ。彼の手引きで厳格なカトリック教徒から娼婦に身を落とすエヴァ。彼女に想いを寄せるマジシャンのオーランド(ジェレミー・レナー)に見た救いの光も消えてしまう。生きるために彼女が犯した罪とは? ある日、教会を訪れるエヴァ。今、告解室で、エヴァの告白が始まる──。
ブルーノとエヴァの共依存と言ってしまうと、この作品はひとつも面白さがなくなる。
アメリカへの移民。
夢の入口で扉を閉ざされた人達がどれほどいただろう。なんとか扉をくぐり抜けても、劣悪な環境から蟻地…
塩漬けになっていたwowow録画で。
これはやはり劇場で没入して見たかった。
マリオン、ホアキン、ジェレミー3人のメインキャストの芝居でじっくり見せる。回想シーンなど入らないし、画面に品がある。
…
哀しい映画です。
未来ある若者が、生きるため、妹のため、売春、自分の意思と反することをする。男もまた、生きるため好きな女も利用する。
官吏ってそこまで金でお願いを聞いてくれたか?ちょっと疑問でし…
エヴァがあんなに美しくなければ
それなりの苦労はしたとしても
ただの移民で暮らせたのに。
なーんて
それじゃ作品にはならないか。
姉妹を乗せたニュージャージへの渡り舟を
遠巻きに見送るブルーノ。…
美貌がもとで身を持ち崩すというロマンポランスキーの「テス」みたいな映画をポーランドからのアメリカへの難民というシチュエーションでやってる。
食い詰めた移民たちが夜の仕事/闇の仕事に流れ込むのは、めず…
© 2013 Wild Bunch S.A. and Worldview Entertainment Holdings LLC
広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。