インド映画なのに踊らなかった……
スラム街に住む兄弟は、空き地の大木にあるカラスの卵を飲むのが楽しみな貧しい生活を送っていた。ある日、その空き地が買い取られ、大木は切り倒されてしまう。
空き地にで…
皮肉たっぷり。
インドの貧富の差をしっかりと見せつけられる。
多少は悪いことしないと稼げない現実が悲しい。
でもただ可哀想なだけの映画じゃない。
主人公の兄弟たちは自分たちの力でピザを食べようと…
兄弟の笑顔と瞳が印象的な映画
いつも兄弟一緒に行動する、しっかり者のお兄ちゃんと、ちゃっかり者の弟、どちらも可愛らしい。
優しいおばあちゃん、お茶目なところもある。
家族を1人で支えるお母さん、本…
キラキラの「WICKED」見た夜のこれは、あまりに現実で目が覚めたわ。
アマプラ配終間近
インドのスラム街🇮🇳。おばあちゃんとお母さんと住む兄弟。石炭拾いで生計を助けてる。
その街並みがすごい…
このレビューはネタバレを含みます
おまえらまず靴を買え。
SAMANSAで30分くらいになりそうだけど、面白かった。
オチもよかった。そうそう、そんなもんだよ。何事も経験、やってみることが大切。満足げな彼らの笑顔が素敵すぎる。
弟も…
記録用
2025No35
いつものインド映画とは全く違う。インド社会の縮図が凝縮されている感じ。インドの生活を思い出すなあ。子役の子が上手かった。お母さんのカレーも美味しそう。名前忘れたけどスタンド…