Ryuichi Sakamoto: CODAに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『Ryuichi Sakamoto: CODA』に投稿された感想・評価

曲の制作過程や、音や楽器に関しての考え
、ひとつひとつの言葉が良かった。
patrone

patroneの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

20231205

2回目の鑑賞。ただひたすらに純粋なドキュメンタリー。画面映えするのは俳優としてのキャリアのお陰だろうか。時を経ることで自らの思想を新たにし続け、それをしっかり受け止めて、前へ進ん…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

-
名前しか知らなかったこの方のことを、少し知られて良かった
と同時に、最後のコンサートを見なかったことが悔やまれる
実家のテレビで見たかも
坂本龍一といえばこの作品思い出す
はやし

はやしの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

音を探しもとめていたんだな。こういう生き方をしていたということが、映像で残っていることを非情にありがたく思う。レコーディングスタジオでの笑顔が印象深い
ayappe

ayappeの感想・評価

-

京都に旅行に行ったタイミングで、たまたま上映していたから観ることができた。レイトショーで、普段なら体力を考えて諦めるんだけど、観に行って心底良かった。

あんな風に、アンテナの感度が高すぎて世界の負…

>>続きを読む
iii

iiiの感想・評価

4.1
やっぱり坂本龍一さんの音が好きだ〜!声も音も心地いいです
ソラ

ソラの感想・評価

3.9

もう、最初のピアノで泣けた。

コンピュータの「速さ」に魅了され新しい音楽を生み出したYMOの坂本龍一と、全ての音に耳を傾け、音楽の原点に迫った晩年の坂本龍一の対比が興味深かった。

世界は音に溢れ…

>>続きを読む
坂本龍一の目でこの世界を見てみたかった。
Monica

Monicaの感想・評価

-
最近好きな音の話(主に自然の音)をよくしてるから坂本さんとお話したくなった🕊️
Fishing sounds

あなたにおすすめの記事