ブレードランナー 完全版のネタバレレビュー・内容・結末

『ブレードランナー 完全版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1982年に作られた映画で舞台は2019年。約40年後の都市イメージが当時の人の感覚はドラえもんやドラゴンボールの様な世界観で日本人が起用されてる点も嬉しかった。

バイオレンス描写の画は流石のリア…

>>続きを読む

75点

自分は何のために造られて生きてきたのか、がわからず親(作り手)を探し、殺す、
フランケンシュタインや2001年宇宙の旅のハルのようだった。

たしかに4年という寿命の中で奴隷のように生活し…

>>続きを読む

久しぶりに観たブレードランナー。こんなストーリーだったか?それすら忘れていた。タッカードも実はレプリカントだったなんて話ではなかったっけ?2019年ロサンゼルスという時代場所の設定が面白い。強力わか…

>>続きを読む

■鑑賞した理由
スカパー!番組ガイドでたまたま発見したため。

■鑑賞前の印象
他バージョンは観ていたけど『完全版』は多分初めてかな。

■鑑賞した環境
映像:液晶テレビ(シャープ70インチ)
画質…

>>続きを読む

以前、ファイナル・カットを見てよく分からなかったが、これの原作小説を読んだので、バージョンを変えて再鑑賞。
小説と違って、映画は映像があるので、ブレードランナーの圧倒的な世界観を存分に楽しめる。セリ…

>>続きを読む
ナレーション無し
バイオレンスシーン数秒追加(鼻フックなど)

薄暗く、雨が終始降る中、ハードボイルドな追跡劇が繰り広げられる。レプリカントの悲哀が突き刺さる名作。ロイ・バティの最後の選択で、ヒーローとヴィランがひっくり返る。近未来都市の造形で印象に残ったのは、…

>>続きを読む

 吹替版で見た。久々に洋画を吹替で見たけれど、気軽に見れて楽しかった。ただちょいちょい英語になるシーンはテレビ放送のときにカットされたところなのだろうか……。冒頭のナレーションに驚いた。基本みんな日…

>>続きを読む

1986年頃札幌狸小路近くの地下のミニシアターで初見。映像と音楽に衝撃を受けたのをハッキリ覚えてます。見るもの全てが新鮮、芸者や強力ワカモトって何?!タイレル社屋のデカさ。ロスの荒廃感。アジア文化の…

>>続きを読む

完全版と言われているが日本やヨーロッパで公開されたバージョン。残酷描写が追加されているのが主で劇場版とあまり変わりはない。

ロイがタイレルを殺すシーンの直接描写、デッカードがプリスと格闘中に鼻に指…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事