空飛ぶタイヤに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『空飛ぶタイヤ』に投稿された感想・評価

ぽう
3.2
いつもの池井戸ワールド
長瀬さんが若社長って感じでよかった

主人公の奥さん役は上戸彩さんFIXでやってほしい笑

それぞれの会社に対する思いと正義感が素晴らしい。
自分の仕事の正しさを臆せず伝えることの大切さを感じました。

★見どころ
 ▶︎ 小さい会社が大企業に立ち向かう
 ▶︎ それぞれの立場の人間の葛藤…

>>続きを読む
3.7

それぞれの正義・信念・情熱が交差する胸熱映画。
こういう類の作品を見たあとは、仕事頑張らないとなぁ、とすぐに感化されてしまう。しかし、一晩寝るとその様な情熱はすぐに冷め、重たい足取りで職場へと向かう…

>>続きを読む
2025年 413本目
2025年 409作目

中小企業VS大企業

池井戸潤原作作品はやっぱり面白い
どん底から地道に戦っていく姿がよかった

戦う男たちがめちゃくちゃかっこよかった
Fede
3.5
この前観た『シャイロックの子供たち』が素晴らしかったので鑑賞。

長瀬智也がかっこよかったけど、それ以上に何か引っ掛かるものはなかったな〜
4.0

このレビューはネタバレを含みます

辛い展開が非常に長い!!タイトルの意味が重い、、
佐々木蔵之介が出てくるまで鬱展開が続く…
責任の擦り付け合いじゃないかという感想もあったけど、そうは思わなかったな

キャストが皆ドンピシャだったけ…

>>続きを読む
neco
3.6

このレビューはネタバレを含みます

「すげぇ天気のいい日だったんだ。
天気のいい日に突然、命が奪われたんだ。
それだけは覚えておこうぜ、沢田さん。
せめてそれだけは。」

「今日もいい天気ですね。」
「ああ。いい天気だ。」

このレビューはネタバレを含みます

✮企業の不正とその隠蔽工作に立ち向かう中小企業の社長の奮闘を描いた池井戸潤の作品。
✮ストーリー◎良かった。実際に起こった事件を題材にしているだけに、こういうことが本当にあるんだと胸が締め付けられま…

>>続きを読む
4.0

劇中ではホープ自動車のリコール隠しが発覚し、主人公の経営する運送会社はなんとか助かったようだが、現実ではどうだったろうと思った。
企業が倫理観を失い目先の利益や経費削減を優先した結果、安全が損なわれ…

>>続きを読む
3.5

中小企業が大企業と戦うとても爽快な作品だった。
長瀬さんの迫真の演技が妙にリアルで見入ってしまった…
社長というとキラキラしている部分しか見えていないけど、実際は泥臭い仕事を率先してやらないといけな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事