クライマーズ・ハイの作品情報・感想・評価・動画配信

クライマーズ・ハイ2008年製作の映画)

上映日:2008年07月05日

製作国・地域:

上映時間:145分

3.6

みんなの反応

  • 堤真一や豪華なキャストが魅力的
  • 新聞社の熱い職場感がいい
  • 事故やプライドをかけた戦いが描かれている
  • 滝藤賢一の演技が圧倒的
  • 社会派ドラマとして重いテーマが扱われている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クライマーズ・ハイ』に投稿された感想・評価

4.3

史上最悪の航空機事故のスクープを追い求める地方紙記者たちのギリギリの駆け引きが壮絶で物凄い緊迫感がたまらない

編集部のそれぞれ立場で思惑がぐるぐる渦巻く人間の業みたいなものを感じる一方で雄大な自然…

>>続きを読む
まさ
3.5
そこそこ面白いのだが、登場人物が全体的にごにょごにょ喋る+専門用語?的な言葉が多く飛び交って、何言ってるかわからないシーンが多々あった。演技は全員とても良く、特に滝藤賢一の演技が凄まじかった。

大学の授業で鑑賞。目まぐるしく動くカメラワークや役者陣の演技、暑い夏の描写を含め緊張感が凄く、飲み込まれるような作品。

役者全員渋かっこよくて、仕事に対する滾るような熱意を感じた。社長は気持ち悪い…

>>続きを読む

 『記者』というのは、業務内容もさることながら、仕事に対するその『心意気』こそが他の職業の人たちと一線を画す特殊性だと強く思う。
 穏便とか、マイペース、事なかれ主義では通じない…新聞社で巻き起こる…

>>続きを読む
4.0

滝藤とともにボロボロになって社に帰り自分たちの成果が使われなかった事がわかった時の堺雅人の睨みつける目が鋭すぎて驚いた。滝藤や尾野真千子もそうだが、今や既にベテランの域にいる役者陣のブレイク期の勢い…

>>続きを読む
たら
3.3
個人的には好きな作品。
取材にかける情熱と執念の見せ方が良い!
昭和な殴りあい的なやりとりと駆け引きが好き!

〓映画TK365/1271〓
◁ 2025▷

▫クライマーズ・ハイ 
▫BDレンタル/TSUTAYA DISCAS
▫️Y!レビュー ★★★★☆3.6
▫️T K評価:…

>>続きを読む
kuskus
4.1

報道という山を登り続ける人間の「ハイ」と、その代償

2008年に公開されたとき、この映画は「日航123便墜落事故をめぐる新聞社の物語」として受け止められた。観客の多くはまだ新聞を日常的に読み、記者…

>>続きを読む
4.0
内容としては詰め込み感があったけれども、俳優陣の演技が最高です
堺雅人が墜落現場に駆けつけたレポートを読み上げる場面で極力映像ではなくて想像力を要するものしたのが印象的。まぁ映画なら見せる表現にしていいと思ったが品は良い。

あなたにおすすめの記事