空飛ぶタイヤのネタバレレビュー・内容・結末

『空飛ぶタイヤ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大組織vs中小企業

まず思ったのが、正義だけでどうにもならない、大きな大きな問題って現実にも絶対あるなぁと。
今回は正義が勝ったけど、握りつぶされそうな時はほんとに悔しかったし、胸糞悪かった。警察…

>>続きを読む

辛い展開が非常に長い!!タイトルの意味が重い、、
佐々木蔵之介が出てくるまで鬱展開が続く…
責任の擦り付け合いじゃないかという感想もあったけど、そうは思わなかったな

キャストが皆ドンピシャだったけ…

>>続きを読む
「すげぇ天気のいい日だったんだ。
天気のいい日に突然、命が奪われたんだ。
それだけは覚えておこうぜ、沢田さん。
せめてそれだけは。」

「今日もいい天気ですね。」
「ああ。いい天気だ。」

✮企業の不正とその隠蔽工作に立ち向かう中小企業の社長の奮闘を描いた池井戸潤の作品。
✮ストーリー◎良かった。実際に起こった事件を題材にしているだけに、こういうことが本当にあるんだと胸が締め付けられま…

>>続きを読む
ホープ自動車に警察が調べに行くところ泣けた
赤松社長(長瀬さん)かっこよかった

ストーリーが面白くずっと飽きずに見れた。
大企業のリコール隠し。映画の紹介から重い内容とは思っていたが、想像以上だ。

映画の中に出てくる大企業の社会的力が信じられないほど強かったけど、実際誰もが知…

>>続きを読む

大倉孝二で検索してとにかく再生。無事接種(?)原作や…ドラマ版もあるのか。柄本佑の門田!見たいなあ。てことはだいぶコンパクトになってると思うんだけど、内容が結構重いからこのくらいの尺で、フィクション…

>>続きを読む

思ってた以上に面白かった
最後に全部スッキリする展開
ずっと気になる展開で終始集中して
全然ダレることなく入り込めた

キャストがめちゃ豪華

各組織にちゃんとした人たちがいたから
なんとかホープ自…

>>続きを読む

リコール隠しに対する赤松運送の奮闘、正義は勝つ!良いストーリーだった。
ディーン・フジオカも敵だったところから自分の気持ち?に向き合い、味方になるのも良かった。
高橋一生が別軸で動いているのが謎………

>>続きを読む

•シュッとしててビジネス会話が達者でも、直情型の無策なディーンに出世は望めない
•深キョンの良妻役、ダントツでむっちゃ浮いててひやひやが止まらん
•社内の野郎メンツで秘密談義するとき、料亭や薄暗い小…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事