空飛ぶタイヤのネタバレレビュー・内容・結末

『空飛ぶタイヤ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

よく作り込まれた作品であり、最後まで真実に辿り着こうとする信念と人徳がある作品。
人1人の命の重さと社会的信用や地位、プライドなど何が1番大切なのかがわかる映画となっていて全体的には少し暗い映画となる

熱さが足りねぇ、サザンが合ってねぇ

横浜母子3人死傷事故は、2002年に三菱ふそう製トレーラーのタイヤが脱落し、走行中の母子3人が死傷した事故です。事故を起こした運送会社は、事故後に廃業に追い込ま…

>>続きを読む
リコール隠し、巨悪に立ち向かう系
ディーンフジオカ、内部告発アツイ✊

退所前の長瀬くん◎やっぱりかっこいい
阿部顕嵐も出てた
軽く見れて良かったが、7つの会議の後にそのまま見たから、7つの会議の方が良かったな、となった
池井戸さんリコール好きだな
さすがに、社員守るために1億はもらうべきでは、、

大組織vs中小企業

まず思ったのが、正義だけでどうにもならない、大きな大きな問題って現実にも絶対あるなぁと。
今回は正義が勝ったけど、握りつぶされそうな時はほんとに悔しかったし、胸糞悪かった。警察…

>>続きを読む

辛い展開が非常に長い!!タイトルの意味が重い、、
佐々木蔵之介が出てくるまで鬱展開が続く…
責任の擦り付け合いじゃないかという感想もあったけど、そうは思わなかったな

キャストが皆ドンピシャだったけ…

>>続きを読む
「すげぇ天気のいい日だったんだ。
天気のいい日に突然、命が奪われたんだ。
それだけは覚えておこうぜ、沢田さん。
せめてそれだけは。」

「今日もいい天気ですね。」
「ああ。いい天気だ。」

✮企業の不正とその隠蔽工作に立ち向かう中小企業の社長の奮闘を描いた池井戸潤の作品。
✮ストーリー◎良かった。実際に起こった事件を題材にしているだけに、こういうことが本当にあるんだと胸が締め付けられま…

>>続きを読む
ホープ自動車に警察が調べに行くところ泣けた
赤松社長(長瀬さん)かっこよかった

ストーリーが面白くずっと飽きずに見れた。
大企業のリコール隠し。映画の紹介から重い内容とは思っていたが、想像以上だ。

映画の中に出てくる大企業の社会的力が信じられないほど強かったけど、実際誰もが知…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事