孤狼の血に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『孤狼の血』に投稿された感想・評価

daa
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーやキャストは良い!でも個人的に細かい演出で違和感を感じる所がいくつか…クライマックスあんなに殺し自体を表現する必要あったのかなー。
役所広司が見たくて鑑賞(誰目線やねん)
任侠の間を取り持つ刑事の話。
仁義なき戦いの既視感ではあったが、逆にヤクザ映画ってこのテンプレート感を楽しむものでもあるか。

「世界で一番悪い奴ら」の雰囲気を感じるなあと思っていたら同じ監督なんですね。

ヤクザ勢の迫力が期待していたより物足りなかった。迫力はあるのだけれどすごみ…?なにかが足りなかった。

出だしの竹野内…

>>続きを読む
ヤクザ用語の言い回しと方言が相まってマジで何言ってるかわかんないところあった
レベル2の松坂桃李たのしみ♪
昭和やくざ映画のリブート。
舞台が広島ということもあり仁義なき戦いを彷彿とさせる。
相棒刑事の成長?変化もあり,
哀しみと狂気をはらんだ主人公の存在感に圧倒される。
充
3.0
しょっぱなから痛い😵!!
ストーリーは面白いし、テンポも良いから観やすいけど、家族の前では観れないな💦
実際にヤクザの抗争ってこんな激しいのかなと恐ろしくなる😱
江口洋介がカッコいい✨
3.0

柚月裕子の原作は読んでいないが、おそらくは素晴らしい本だと伺える。池上純哉氏による脚本がよく練られており、人物描写や展開、ヤクザの抗争と警察の腐敗がよく描かれているからだろう。
白石和彌監督について…

>>続きを読む
初見。本編より舞台挨拶の方がおもろかった。話聞くたびに今の時代もう仁義なき戦いみたいなもん撮れないと切なくなった。
後半松坂桃李役のくどい演出もう少し短くして欲しかった。

大上の横暴ぶりが面白かったですが、誰がどの陣営か分かりづらく、また画面が全体的に暗く、声もちっちゃく聞き取り辛かったのもあり話があまり入ってこず、乗れなかった。
あと昭和が舞台なのに昭和感がゼロの主…

>>続きを読む
うほ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

江口一ノ瀬カッコ良すぎる。
当たり前だけどちょいちょい原作と違う。特に最後一ノ瀬も潰すのか。原作では最後まで尾谷組寄りだったけど映画の役所大上はずっと孤狼だったな。
小料理屋志乃の消失は残念。

あなたにおすすめの記事