ファースト・マンの作品情報・感想・評価・動画配信

ファースト・マン2018年製作の映画)

First Man

上映日:2019年02月08日

製作国・地域:

上映時間:141分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ニール・アームストロングの人間性が丁寧に描かれている
  • 映像や音楽が美しく、宇宙の魅力が伝わる
  • 宇宙飛行士の精神力や苦悩がリアルに描かれている
  • 宇宙開発の困難さや人類の偉業に感動する
  • ライアン・ゴズリングの演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファースト・マン』に投稿された感想・評価

kaede
5.0

面白かった…………………宇宙船の扉を開けて音が吸い込まれて無くなるようなあのシーン、叶うなら映画館で観たかった。月での件の名スピーチは実際の音源を使ってるのかな?そのスピーチ中バイザーを降ろしてライ…

>>続きを読む

アームストロング船長
人類初月面着陸

あまりにも有名なアポロ11号

月面着陸達成までの道のりがいかに長く
多難だったことがわかる

あそして、ストーリーも長い

宇宙開発のため膨大な国家予算がく…

>>続きを読む
この監督のヒロインは意志が強い人が多い気がするのは気のせいか?

ハエ入ってたりミシミシいってたりした時点で中止したほうがとも思ったり
おか
3.8

宇宙だからって月だからって夢やロマンや希望に満ち溢れた事ばかりではない。

政治、金、批判、誰かの名誉。仲間の死。

何のために。誰のために。

誰も成し遂げた事のない事に取り組む彼らも一人の父で夫…

>>続きを読む

先日アマゾンプライム
「ファースト・マン」 を観た。
2019年作 アメリカ 視聴時間141分。

「ラ・ラ・ランド」のデイミアン・チャゼル監督&主演ライアン・ゴズリングのコンビが再びタッグを組み、…

>>続きを読む

人類で初めて月面に降り立った宇宙飛行士ニール・アームストロング。
彼がNASAに入り、月面に降り立つまでを描く。

宇宙のことは宇宙兄弟で知った程度の知識しかない自分でも、この方の名前だけは知ってる…

>>続きを読む
mojpyu
3.5

アームストロングの内面を描いた映画。
良く言えば史実に忠実。
悪く言えば演出がない。

わかりづらい情熱大陸みたいだった。
宇宙の話、人類の大きな一歩という意味で面白いのは当然なんだけど、映画として…

>>続きを読む
3.7

デミアン・チャゼル曰くみんなが知ってそうなことは削ぎ落として、ニール・アームストロングの内面にフォーカスを当てた。
ってのはわかるんやけど、その「みんなが知ってそう」って、アメリカで教育を受けて、だ…

>>続きを読む


【キス、ベッドシーン】キスあり
【性的な発言】気にならなかった
【ヌード、露出度】なし

中秋の名月だなと思っていて、やっと見ることができました。

ネットもない時代、よく達成できたものだと感心すると共に、たくさんの犠牲者が出ていたことに胸が痛みました。
ずっと緊迫していて、それでいて静…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事