岡崎京子さん原作。
時代設定は現代なのかと思ってたけどそのままなのにちょっとびっくりした。
全体を覆う陰鬱な雰囲気がよかった。台詞とか会話の間とかも。
主人公ハルナの気だるい感じとか、山田がハルナ…
みんなしんどそう
「あの人は全部関係ないんだから」
根本の無関心さみたいなのにみんな安心して心許しちゃうのかなとか思ったり
メイン3人が美しくて、
それだけでずっと観れた
吉川さんいいな〜
み…
話がどっちに転がるか分からない作品。
一定の温度感で物語は転がるが、ピンと張り詰めた雰囲気が常あり、ハラハラドキドキさせる。
映像や内容にはショッキングなモノもあるが、それよりも若者たちの内面に怖さ…
今観とくべきだろ映画の一つ
闇が深くて暗くて沈む
幸せだといいつつ生きていてよかったことの質問に答えられないこずえ、いろいろ感じながら生きていきたいと言ったハルナ
生きていてほしいと近くで言ってく…
ずっと気になってた作品
恥ずかしながら リバー「ス」・エッジ だと思い込んでた(〃∇〃)
なんでハルナは山田を気にかけてたんだろう
きっかけ描かれてたかな?ながら観だったからその描写見逃したのか…
鬱々とした雰囲気が好き!
好み分かれそうだけど
死体に希望とか安心感を感じる気持ちが新鮮だったけど、分かる気もする(分からないんだけど、分かる人の気持ちを体験できた感じ)
吉川さんが死んじゃって…
© 2018「リバーズ・エッジ」製作委員会/岡崎京子・宝島社