ラウンダーズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「ラウンダーズ」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

個人的にカジノ系が見たくて借りたら、まさかのマッドデイモン出てた、、、(^^)

こんな名作をおれはまだ見ていなかったのかと思ってしまったが、

法科大学よりも、プロのポーカー野郎の道を選ぶ男のかっ…

>>続きを読む
フミオ

フミオの感想・評価

5.0
木曜に観る映画って感じで好き


所見はそこそこデカい映画館だったがおれ一人しかおらんくて、CM終わるぐらいにオッサンが入ってきておれの隣に座ったので1つ右にずれたよ

ある程度ギャンブルをかじった事がある人なら何度もうんうんとうなづいてしまう映画。

勝負の駆け引きも見応えあるけれど、本作の1番の魅力はギャンブルの教訓と本質の伝え方だと思う。

知識やテクニックの…

>>続きを読む

ポーカー全然分からないけど最後のゲームの緊張感が良かった。
それはきっとマルコビッチの怪演のせいだと思う。

羊たちの沈黙のレクターの出演時間なんてたかが知れているのにも関わらず強い印象を受けたよう…

>>続きを読む
minshyu

minshyuの感想・評価

5.0
ストーリーも、
俳優人も、
最高☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ポーカーやりたくなる。

マルコヴィッチが良かった!
Nancy

Nancyの感想・評価

5.0
ポーカーを知る前に1回観たことがあった。ルールをある程度学んでからもう1回観た。面白さが段違いだった。
Leikop

Leikopの感想・評価

4.4
これは…台詞の本も持ってて、すごく好きで。

エドワードノートンもマット・ディモンも好きでなもんだから、ええなあええなあって観ました。

あ、あとあれ、ゲームで戦う相手も。名前度忘れ
yudai

yudaiの感想・評価

4.3

エンドロールへの入り方が印象的。マイクは話す。
“慎重さは大切だ。ただ、度がすぎると人生が退屈になる”

誰しも見通しの立たない勝負に挑むとき、彼のように、熱に浮かされた気持ちと冷静さが同居する奇妙…

>>続きを読む
しじょ

しじょの感想・評価

4.3

ポーカープレイヤー(ないしギャンブルで浮いている人間)からすると、
この映画の重要なポイントは凄腕プロであるジョーイキネッシュと主人公の会話です。
「俺は生活のためにポーカーをやってる。勇気と無謀は…

>>続きを読む
nkyhtkww

nkyhtkwwの感想・評価

4.3
ポーカーに興味を持つきっかけの映画。エドワードノートンのギャンブル狂いダメ野郎な演技が好き。

あなたにおすすめの記事