サラが病んでて謎めいてて危ういのになんかしっかりしてていいキャラだなーって思ってたからあんな扱い受けて、あの最後って!悲しかったな。J.T.Sブラウン飲んでみたくなって調べたらだいぶ前に製造中止なの…
>>続きを読むDVD📀所有。「オール・ザ・キングスメン」のロバート・ロッセン1961年監督作品。ウォルター・テビスの同名小説原作。ポール・ニューマン、ジャッキー・グリーソン主演映画。
賭けビリヤードの世界に生き…
60年以上たっても、未だこのジャンルでこの作品を超える作品はありませんね。
ビリヤードの世界を舞台にした一人の男の成長物語。
ハスラーとは、日本での「ビリヤードをする人」という意味とは違い、本来は…
ギャンブルの世界で生きる男たちの話だからか、なかなかに苦い後味が残った。
この映画に出てくる唯一の女性、サラは個性的で精神的に危うい所がある。そのサラこそが男たちの良心みたいのを背負っていて、それが…
てっきり凄腕ハスラーのポール・ニューマンがスランプになり、そこから恋愛を経て立ち直る、みたいな話なのか?だとしたらあんまり面白くないな、と途中まで思っていたら予想だにしない重い展開が待っていた
ポー…
カラーかと思いきやモノクロだった。
ポール・ニューマン、とにかく若い。
ビリヤードに全精力をかける、ダメ男の話。
大事なものは後で気づいても遅いのだ・・
ビリヤードシーンはテンポよくなかなか決まっ…
中学生くらいのときに、ハスラー2を観た後で、1も見ようと思って観た映画です。
とにかく大人たちが絶賛していた名画だったので、
自分は少々退屈に感じたにもかかわらず、友達に
「これこそ、名画やね」
…