限りなく人間に近い感受性を持つ人造人間「シンセ」の開発者とシンセに恋が芽生えるお話。
ゾーイだけじゃなく、脇を固めるアッシュやジュエルズも「人間」に見えて仕方がなかった。
自分に葛藤し、苦しんでいる…
まあまあよかった
ラブストーリーアレルギー(じゃあ見るなよって、たまにはときめきたくなるんだもん…)の私でこの感想なので、ラブストーリー好きの人にははまるんじゃないかな〜どうかな。
理詰めの捻くれ…
最近映画を再生すると"あれっ?観た気がする"って思う事が多いのは…健忘症?予知能力?
これは2018年の映画…シーンの細部に見覚えがある…何故だ?この映画のヒロインゾーイと同じ?組み込まれた記憶?…
シンセ(アンドロイド)と人間との恋のお話。
レア・セドゥ目当て♡
キュンと上がったお鼻と丸い胸とお尻がⓒⓤⓣⓔ
『Her/世界でひとつの彼女』は苦手だけれど似てる本作は好き。
寂しくて1人では居られ…
あらすじ: AIと人間の世界
Netflixで配信されて早速観ました。
大好きなレア・セドゥとユアン・マクレガー、セオ・ジェームズ!すでにたまらない!
世界は近未来、アンドロイドの開発が進んで…
やっぱりレアセドゥの出ている作品はどれも(彼女の魅力が溢れていて)すごく好き。
AIと人間の恋愛は成立するのか、を描く、今見るとありきたりといえばありきたりな作品。とはいえ、この時代だからこそ深く考…
人間とロボットの間に恋愛は成立するのか。最近アプリの登場人物に恋している人を見たので、体があれば余裕で恋に落ちるでしょうと思いましたが、ユアン・マクレガーは葛藤してましたね。ロボットだけど好きって言…
>>続きを読む