色即ぜねれいしょんの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『色即ぜねれいしょん』に投稿された感想・評価

自分が体験してない無数の青春の1つを見た気がします。渡辺大知さんが出演されてる作品は、何故か見たくなるんですよね。妙な安心感があるからなのかと思っています。
とても良かったです
3.5
原作を読んですぐに鑑賞
まさに青春ってかんじ
船を見送るシーンは原作のようにもっと強調してほしかった
-
やばいちゃんと見たら全然あすかじゃなくて、ユースホテルだった草
ちゃ
3.7

青春って感じ
不思議な世界観で結構好き

ロン毛の峯田と岸田さんがよき
千葉
-

こういうヒッピーとかヒゲゴジラみたいな、ちょっと浮世離れしてる、サードプレイスみたいな感じになってくれる大人みたいな人が、周りにいてほしかった、学生時代に そして私もこうありたいと最近すごく思うので…

>>続きを読む
男子高校生って濃度の差はあれど本当に全員これだよな。。
キャストも全員が適役すぎる!
文科省へ、青臭と書いて「せいしゅん」と読んでもいいんじゃないでしょうか??
この映画のおかげで島にきた、理由は違うけど
ほかにもいろんなヒト・モノの影響がある!
法然さんの扱いは置いておくとして、もっと無茶苦茶かと思って見たので意外とまとまっていて面白い
Rio
3.8

「悩めるってことは自由の証だよ」

みうらじゅん原作、田口トモロヲ監督の煩悩で頭がいっぱいの高1男子を描いた青春物語

ボブ・ディランに憧れる仏教系男子校に通う京都の高校生 乾じゅん(渡辺大知)
好…

>>続きを読む

あらすじの「ボブ・ディラン」の単語が気になり見てみたが、想像したのとは違った青春映画 主演の渡辺大知は他の作品でも見覚えのある純情で根明な後輩キャラ 毎度思うがこういうヤツいるなぁという感じで妙に好…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事