検察側の罪人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『検察側の罪人』に投稿された感想・評価

mmurai
2.3
題名のまんまのストーリー。捜査の難しい単語が飛び交う割には、肝心の捜査自体が甘く、キムタクやニノの迫真の演技にも、観ている方は白けてしまう。脚本の緻密さが欠けると、キャストでカバー出来ない典型の映画。
MAI
3.2
1番の疑問点は、濡れ場。何がどーなってそんな格好になったんや選手権No. 1。

それが大人の男の流儀だったんやろか。
2.7

諏訪部や松倉、弓岡などの犯罪に関わる人たちは生き生き描けているが、肝心の検察側にリアリティが持てず、入り込めなかった。特に木村拓哉演じる検事があそこまで手を汚すと思えず。政治家の告発をかけた自殺や、…

>>続きを読む
◯オープニングださっ
◯ニノと吉高の69
◯急に山崎努
◯高島グループとか白骨街道とか意味不明
◯色々と無理ある
◯ニノの演技だけがいい
quumii
2.5

途中までは良かったのに終わり方はよく分からわなかった…
しりつぼみというかなんというか。
どうやら原作ではこんな終わり方ではないらしいので残念

でもニノが松倉に尋問してるときは迫力が凄かったし、松…

>>続きを読む
ニノの高速長ゼリフ凄かったなぁ
アドリブみたいなもんでしょ?あれ

ベッドシーンなんでお互い逆さまなの?笑
3.0
ニノの快演、それだけ。
展開は結構大胆でびっくりした。キムタク、ニノ、吉高ゆりこを愛でる映画でした。61
美帆
-

沖野が松倉を煽るところすごかったなぁ!
沖野と橘の頭と足反対なのはよくわからなかったけどw
あとちょいちょい謎というか難しいシーンはあったし、最後まで終わっちゃった。。って感じだったけど、全体的には…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事