検察側の罪人の作品情報・感想・評価・動画配信

検察側の罪人2018年製作の映画)

上映日:2018年08月24日

製作国:

上映時間:123分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 原田監督らしい台詞の掛け合いが緊迫感を更に助長させていた
  • キムタクと二宮の演技があってこその作品だったと思います。二宮くんの演技すげぇ。
  • 正義とは何か、法とは何かを考えさせてくれる作品でした。
  • 少年犯罪の罰、もうなくなったけど凶悪犯罪の時効について改めて考えさせられる。
  • 言葉(セリフ)の力強さ、弱さ、怖さ、優しさ。そこにある主演2人の存在感、緊迫感。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『検察側の罪人』に投稿された感想・評価

【どこで終わっとんねん!】

母からの紹介で鑑賞。
本作は役者の演技で魅せてくる映画である。
特に犯人陣営の役者の演技が、映像の中であるにも関わらず恐怖を感じるほど狂っている。

内容は2人の検事が…

>>続きを読む
R
4.0

検察官は事件が起きたら犯罪事実を証明しないといけないから、犯人を問い詰めなくてはならない。時に激しい口調になるところは警察、やばい方だとヤクザのような感じにもなる。

まさかキムタクが!マツクラを恨…

>>続きを読む

正直、ここまで見入ってしまうとは思っていませんでした。
“正義とは何か”という問いを軸に、善と悪の境界がどんどん揺らいでいく。単なる刑事ドラマではなく、人間の中に潜む裁きの欲望や、信念の危うさをこれ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

正義とは何か?人道的に正しいことか?それとも法の下に裁かれるのが正しいのか?登場人物達がその狭間で揺れる様子がよく描かれていて見入ってしまった。
ラストはこれで終わるのかと思うような終わり方だったが…

>>続きを読む
3.4
タクヤとカズナリとヨシの夢の共演
hana
3.5
酒向さん怖いなあー

1番光っていて
 他か全てかすんだ映画。

彼の映画だ
きの
3.4
キムタクとニノの演技がすごくて最後までどうなるのかハラハラして、目が離せなかった。どんな展開が待っているかと思っていたが最後が少しモヤモヤしました。
とも
3.5

最上は、私怨のための歪んだ正義を持ち。
沖野と橘は、正義を正義たらしめようとする歪んだ正義を持つ。
どちらもどの悪を利用するかの話で、根本では同じだと感じた。
対して諏訪部の正義?が皮肉も一番正義に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事