ミスター・ガラスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ミスター・ガラス』に投稿された感想・評価

竜平

竜平の感想・評価

4.0

じつは繋がっていた、M・ナイト・シャマラン監督による2作品『アンブレイカブル』と『スプリット』。二つのストーリーが交わる、ちょっぴり新しい切り口で描かれるヒーロー映画。

初っ端から両作品の設定あり…

>>続きを読む
シャマラン監督作と思って見てたので…
2024/05/31
あにゃちゃん目的鑑賞
灰音

灰音の感想・評価

3.1

この結末は私には胸糞悪いけど
ある種の才能を生かすという観点では
称賛せざるをえない。ジッサイ。

人格が入れ替わるというのは
単に話し方や仕草の範疇ではなく
思想や趣味、細かな表情までもが明確に変…

>>続きを読む
レート

レートの感想・評価

3.8

20年掛けた三部作

ヒーロー物の括りには入らないような
シャマランらしいまとめ方

秘密組織の存在意義とは、
異端を嫌い普通であることを強制するのは
世間の同調圧力に近しいなと

やっぱりジェーム…

>>続きを読む

なっがい!!
うーーん。。
ミスターガラスは結果悪いやつやん。
この人おらんかったら、
たくさんの人は死なんかったし。
ダンもケヴィンも死なんかったやろうし。
お父さんも、、

なんやったんや、、

>>続きを読む
hikumahika

hikumahikaの感想・評価

3.5



【オオサカタワー最終決戦はどこに】

そうか、これはマーベルじゃないんだからそういうの期待したら負けだったんだ。

生かしておいても世の中のためにならないガラスと「群れ」はともかく、デヴィッドが…

>>続きを読む

何の前情報も無く鑑賞。どうやら事前に見ておいた方が良い作品があるようだ。
ヒーローと言う言葉がちょくちょく出てくるけど、この作品ではヒーロー特有のスーパーパワーは病気として扱われている。ヒーローもの…

>>続きを読む
はなげ

はなげの感想・評価

3.4
単体で見たらあかんやつ
スプリット見て続きが気になれば

パトリシアのサンドイッチまっすぐ切れなくてキレる設定、どこかで生きたのかな?
ダンの扱い…
>>|

あなたにおすすめの記事