写真甲子園 0.5秒の夏に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『写真甲子園 0.5秒の夏』に投稿された感想・評価

1.0
東京パートだけ嘘くさ過ぎる展開だった。
関西パートは選手や写真そのもののリアルな苦悩が出ていた。それだけで良かった。
大して映画としての映像美も感じず、大会のPRかなという印象。
2.0
いまいち

ただし、
・写真を黙って撮られた
・写真を撮るのが危険だった
と騒ぐ大人の件では、「あるあるだな。。。」と思ったり
映像がとても綺麗な作品だった。
若手俳優ということもあり、演技が途上という印象だった。
2.0

これ映画的にもそうだし、写真のモラル的にも問題がある気がしてて...
「(勝手に)人を撮ってはいけない世の中なんて...」みたいなセリフがあるけど、写真撮ってる人みながこの認識でいるわけではないよ。…

>>続きを読む

やはり何でもプロは違う

オンライン試写会で観ることができたが、結構前に劇場公開された作品だったのね。

高校生による写真コンテストの大会ということで敢えてなのかもしれないが、演技、演出、映像にイン…

>>続きを読む
やゐ
2.0

オンライン試写会にて 𓂃𓈒𓏸

リアリティがあって写真好きな私にとって
楽しめる映画ではありましたが
どうも音楽の安っぽさと少々わざとらしい演技が
好きになれませんでした…
内容も少し薄いかな…

>>続きを読む
1.4

このレビューはネタバレを含みます

私自身カメラが趣味なので観る前は楽しみだったんですが、ちょっとよくわからなかったです。

あ!でもこれだけははっきりわかった部分なんですけど、3日目で先生が言う「自由に人も撮れない世の中なんて、悲し…

>>続きを読む
らむ
2.0
神経質なほどに登場人物の背景を語らない、Canonと写真甲子園のプロモーション映像。
Rem
2.0

このレビューはネタバレを含みます

北海道東川町の風景と最後流れる実際の大会の様子の写真と、審査員の方の言葉は好きでした。

以下正直な感想です。
部活青春ものってよくありますが、今の時代にこれは感情移入しづらいです。
体育会系の根性…

>>続きを読む
ゆ
2.0
なんか全然頭に入ってこなかった。
でも何かに夢中になって追い求められるのって本当にかっこいいし、人生でその経験はかけがえないものになると再認識した。

あなたにおすすめの記事