A Leap in the Dark(英題)の作品情報・感想・評価

『A Leap in the Dark(英題)』に投稿された感想・評価

TakaKo
3.5
このレビューはネタバレを含みます

思いつきで飛び降り自殺する。
そんなお話他にあったかな。

しかもそこのショットが物凄い。

だめな監督だったらここでドリーイン/ズームインしたりスローモーションしてるところ。

ピコリの見たことな…

>>続きを読む

初ベロッキオ
『CURE』っぽい厭世観と希死念慮、ヒッチコックっぽいキャラクター造形だなあと思っていたら、まんま『めまい』みたいなオチだった
落下のモチーフをモンタージュ的に繋いで行き、オープニング…

>>続きを読む
杏奈
4.3

これから頑張って感想書く。

ベロッキオ弱者につき暫定ベスト。

イタリアのチューイングガムはありえないほど伸びる。

冷蔵庫開けることでライティングのとこ。

落下の解剖学と言わんばかりに反復され…

>>続きを読む

ほんとにほんとに面白すぎる!!
自殺などキャメラに収めようがないが、落下と地表の死体をモンタージュすることが映画なら可能。
室内においても、バストショットは直立被写体の浮遊に感じられ不安で狂気、地表…

>>続きを読む

ついにこいつが見れた

自分はまるで存在しない、偏執狂的に抑圧され怒りっぽくなる人間の描写のうまさといったらなんなんだ

落下に始まり落下に終わるのに加え、反復される、ものを投げる動作ものが落下する…

>>続きを読む
4.1

仏語無字幕観たので話はさっぱり不明だが、アヌーク・エーメが狂気から寛解していくのと反比例してミシェル・ピコリが狂気に侵食されていく感じか。子どもたちが部屋を駆け回る幻影が2度あるが、最初の方でピアノ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

まあまあ。ピコリが精神異常の妹の世話に人生を捧げる孤独な男役。
人のために捧げる人生の虚無感も怖いし、かと言ってそーゆー相手がいないのも虚しいので、兎に角、死にたくなる。
落下のイメージはここでも。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事