「オハナは家族、家族はいつもそばにいる」
15年ぶりぐらいかな?だから話を忘れてる今見返したらどうかなーって思ったけど、これめっちゃ良い映画じゃん!
孤独で他の子と馴染めない少女リロは姉のナニと…
スティッチがブサカワイかった
ブサ気持ち悪い感じが結構クセになった
こういう感じだったんだなぁと改めて観てみたらなかなか見応えありました
多分公開当時は、スティッチが全然可愛くないから結構評…
違法の遺伝子実験によって生み出されたエイリアン626は、宇宙から追放されるはずだったが、脱走し、ハワイ・カウアイ島に不時着する🚀🏝️そして626はリロと出会い、『スティッチ』と名付けられる🐶
破壊…
10年以上ぶりに再視聴しましたが、大人になった今だからこそ響く部分がこんなにも多いなんて、本当に驚きでした!実写版公開を前に改めて観直してみたんですが、子供の頃とは全く違った視点で物語を受け取ること…
>>続きを読む実写化すると聞いて視聴。この頃のディズニー作品は良作が多い。最近の映画からしたら短めだけど、コンパクトにまとめた感じも好印象。
リロが可愛かった。幼稚園くらいかな?独特の感性でぶっ飛んでるけど笑
お…
リロもスティッチも全然可愛く感じられなくて避けてたんですが、ディズニーランドに行ったタイミングで観ました。
観終わって一番の感想は、もっと早くに観ておけば良かった!!食わず嫌いは損をするんですね。…
ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ長編アニメーション映画第42作目
第二次暗黒期の作品では唯一知名度も人気も高い作品であり、現に興行収入も2.73億ドルを記録しており、何と第一次暗黒期を…