血を吸う粘土のネタバレレビュー・内容・結末 - 11ページ目

『血を吸う粘土』に投稿されたネタバレ・内容・結末

和製エイリアンて感じ。
各所にエイリアンへのオマージュのような演出が散りばめられていた気がする。
腹破ってカカメくんが出てくるとこなんて特に。

何も悪くない主人公が襲われちゃうところは日本の映画ぽ…

>>続きを読む
予備校生と先生は何ひとつ悪くないので襲われた人たちはかわいそうで悲しかった 東京美大の合格者多数!の横の実際合格者数が最高にクソで美大そのものを攻撃しなかったにせよ最終的に東京滅びたのグッときた

2019/07/13
Netflix

粘土のホラーは 観たことなかったので
面白い発想。
カカメの動きが 面白い。

津田寛治、色々やるなー



2021/05/30
Netflix
2作目を…

>>続きを読む

最初の入りが良くて引き込まれた。粘土の中のカッターとか、塾生や先生のピリピリ感。嫉妬。
カカメがもっと不気味な感じなら尚良かった。なんだか可愛らしい印象。
でも粘土を使って、地方美大予備校塾が舞台な…

>>続きを読む
終わり方が好き、なんかゴジラ的なね

【客観的視点での感想】
エンターテイメント性・他作品リスペクト(映画特有のB級テクニックなど)も強く脚本やキャラも想定しているより綺麗にまとまっていた。
それ以上に作者のとてつもない強いこだわりや癖…

>>続きを読む
なぜか置いてなく取り寄せ。
田舎者だから東京はいいよね、はすごくわかる。
グロくて気持ち悪かった。
低予算でなかなか良い。津田寛治。
ラストの爆発の意味は??

美大合格を目指す生徒たちが通う地方の美術専門学校が舞台。東京の美大予備校での修行から戻ったヒロインは、制作用の水粘土が足りなかったため、倉庫にあった古い粘土を使用することに。しかしそれは、非業の死を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事