顔のない悪魔の作品情報・感想・評価

『顔のない悪魔』に投稿された感想・評価

3.3

📀SFホラー
監督:アーサー・クラブトゥリー

50年代侵略SF映画をフィーチャーしたSFモンスター・ホラー。

カナダの空軍基地周辺で続発する謎の殺人事件。被害者は脳と脊髄が抜き取られていた。調査…

>>続きを読む
catman
4.0

1958年公開。英国産のクラシックなSFホラー。クリーチャーの造形と動きは今見てもなかなか秀逸。2本の触覚が生えた脳みそから脊椎が伸びていて、尺取虫の様に這い回る。きんもー☆ ウネウネと動くストップ…

>>続きを読む
LeMasT
3.5

"顔のない悪魔"、、、この時代にしては面白い発想と演出ですね。ストップモーション(じゃないかもしれませんが)を用いた怪物の動きとか面白かったなぁ😁

怪物さんが思ったよりちゃっちい姿で若干萎えました…

>>続きを読む

DVDでイギリス映画『顔のない悪魔』を鑑賞しました。1958年作ですが、日本では公開されなかったらしいです。

深層心理が現実化して生み出されるモンスターが登場するのですが、これがまたすごいデザイン…

>>続きを読む
3.7

片田舎にある空軍基地周辺で奇妙な殺人事件が続発する。検視の結果、死体から脳と脊髄が消えていることが判明し、カミングス少佐が調査を開始するが…というストーリー。
脳味噌モンスターで有名な50年代のモン…

>>続きを読む

前半は謎の連続変死事件が起こり、原子実験による放射能漏れを繰り返す軍が住民から疑われる展開で、後半はエイリアンのフェイスハガーの胴体を脳みそ風にしたクリーチャーとの戦い。
クリーチャーが姿を見せる前…

>>続きを読む

「マーシャル・トンプソンの出ている映画、ないかしらん」という単純な理由で行き当たったが、彼がイギリスに招かれて撮った作品で、舞台はカナダという設定。
英ホラークラシックであり、ハマーの向こうを張った…

>>続きを読む
agira
3.6
モンスター映画本とかで写真は見た事あった脳味噌モンスターが観れて感激。コマ撮りでの動きが絶妙な気持ち悪さ。ちょっと愛嬌があってかわいかったり…キモカワ〜。〝🧠〜

蛇の先端に脳味噌が付いたような怪物が襲ってくるイギリス産50年代SFホラー。

途中までは姿を現さず人を襲う(=役者が一人で襲われる演技をしている)ので怪物を作る予算がないのを逆手に取った作品にも思…

>>続きを読む
3.0

【Oh!脳!】

前のサイトでちょち話題になったので、懐かしくなり、久しぶりにみて、みた。

50年代の地道にグロいSFホラー。英国産ってのがちょっと珍らし。

舞台はカナダにある米軍基地。周囲で謎…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事