3人の女性が主役のスパイアクション映画。
キャメロン・ディアスが出演しているチャーリーズ・エンジェル映画版(2000年)の数十年後という設定。その映画版シリーズの2作品と比べると、この作品にはコメデ…
続編があったの?!そりゃ忘れちゃうよw
MeToo後の『チャーリーズ・エンジェル』って考えると、どう描かれるのかは機になるし、監督も『コカイン・ベア』のエリザベス・バンクスだから、キャンピーなコメ…
私は2000年版「チャーリーズ・エンジェル」(キャメロン・ディアス出演)が大好きなのですが、本作は期待外れでした。エンジェルたちのキャラクター、衣装、アクションどれもスケールダウンしている印象。科学…
>>続きを読むエンジェル達はカッコイイし、めちゃくちゃにオシャレだし、世界を股にかけてお色直ししまくって悪い男共をやっつけるのはスカっとする…はずなのに、なぜだか全くテンション上がらず。
エレーナのずーっと同じよ…
ケレン味溢れるお下劣アクションコメディだった前シリーズが今風の凡庸なアクション映画になっててまあ好みの問題だけどどちらも面白くはないかな。エンジェルたちの心身ケア担当のセイントが「クィア・アイ」のフ…
>>続きを読む国際機密企業チャーリー・タウンゼント社の女性エージェント組織=通称「チャーリーズ・エンジェル」のサビーナ、エレーナ、ジェーンのもとに、「新開発のエネルギーが兵器化される」という情報がもたらされ、それ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます