我は神なりに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『我は神なり』に投稿された感想・評価

普通 

韓国🇰🇷のアニメーションの事情はよくわからないけど、実写の為の絵コンテ使ったパイロットフィルム❔みたいだった。 

ビートたけし主演🎬『教祖誕生』思い出した。 

韓国映画🇰🇷🎬(好きな作…

>>続きを読む
ponyon
3.0
正しさとは幸せとは、を考えさせられる映画だった。あと集団心理って怖いと思った。
2.2

新感線の監督作、アマプラで終了と知り観てみることに。

絵が汚い😢続けられるかな。
初っ端から犬ーーー!見続けられるかな😢

韓国のセリフって「ガァーペッ」のガァーみたいな発音あるよなって思ってたら…

>>続きを読む
nadia
3.0

このレビューはネタバレを含みます


韓国アニメ初めて見たから
変な感じした( ˙꒳˙ )🌀

これはきっと実写の方が面白さと
苦しさが倍増した気がする💭

最低最悪なクソ親父
大切な人も守れずお前は一体
何がしたかったんだ⋯
暴…

>>続きを読む
ヨンサンホ監督作品大好きなんだけど、
ソウルステーションパンデミックよりも更に暗くてきつかった。
みな
2.8
家族が、村が信じる宗教。その欺瞞に気付く主人公。統一教会などのカルトを思わせるダサいダンスでの一体感。脈絡なく皆嫌なヤツ。ヨン・サンホは人を嫌な気持ちにするのが上手い。

色々な矛盾がある映画でした。
暴力的な父親と、虐げられている母娘、救いの手を差し伸べる宗教団体
事実は違く、けど父親が正しくもなく、嫌な矛盾が凄くモヤモヤする
けど、絶望という意味では豚の王の方が絶…

>>続きを読む
SU
3.0

ダークで後味の悪い韓国特有の作風が全面に漂うアニメーション。
信仰とは?という重々しいテーマに、かなり躊躇なく踏み込んだ内容に戦慄。
終始しんどいが、示唆的なラストも人間という生き物を改めて考えさせ…

>>続きを読む
Q
2.9

とりあえず、父親と詐欺師がクズでしたね。父親は精神が成長する環境になかったのか、子供じみていました。
信仰心とは心の拠り所にすぎず、生きる上では神がどうこうというよりも、自分の考え方や行動がすべてで…

>>続きを読む

胸糞展開の作品全般に言えることなんだけども、肝心な場面で話を動かせそうな人物のIQを著しく低くしてしまうのは悪手であると。

まぁ物語の構成は王道というかみんなが知ってる宗教の話。アニメーションだか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事