此の岸のことに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『此の岸のこと』に投稿された感想・評価

愛してる人が変わっていく姿を傍で見守り続けるのは辛かったろうし、自分が病気だと知って確実に来る終わりの日々を実感するのはすごく辛かったろうな。
自分で自分の最期を決められる手段として、公的にも何かあ…

>>続きを読む
sk
4.0
このレビューはネタバレを含みます
おじいさんがご飯食べない奥さんに対してご飯を擦り付けるところが観てて心が痛くなりました。
よあ
4.4
泣いちゃった
長年一緒に居たから大切なのか、ずっと好きで大切なのか、この夫婦ほど長い人との関わりを体験したことがないから分からないけど、夫婦それぞれ違う形で愛情が表現されていて、本当に考えさせられる
5.0
一番好きな邦画。
momo22
4.5
評価とか感想とかうんちくとか、もうそんなの全部取っ払われた。
ただただ美しく悲しい。
終わった後も涙が止まらなかった。
食事を摂らないのは、夫にこれ以上迷惑をかけたくないという妻の愛情だと私は感じた。
成笑
3.0

連れ添ってきた人と最後まで連れ添うとは、心身ともに本当に苦しいことだと思う。
殊更、介護を伴うのであれば。
同じ感想を持つのなら、飾られた長い映画を観るよりもこの映画を観られて良かった。

2022…

>>続きを読む
人はいつしか歳をとり
老い
そして死んでいく

必要以上の長生きは
果たして幸せなことなのであろうか


ただただ 切ない…
t
-
人と繋がる事を求めた先にある宿命を自覚させれくれる。

老老介護の果てに、思い出の湖畔で心中を図った夫婦の物語

モナコ国際映画祭で最優秀作品賞ほか5冠に輝いた短編作品。注目の映画作家・外山文治が、せりふを排した静ひつな映像の中に、老老介護の厳しい現実を…

>>続きを読む
セリフが無くても、感動し、考えさせられ、泣けました。

あなたにおすすめの記事