フィアー・インクに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『フィアー・インク』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

  ‶人生の最終章が始まる”

 ジャケットのアビゲイル・ブレスリンの顔芸に惹かれて鑑賞したのに早々に退場。『スクリーム』のドリュー・バリモア的な扱いだった。
 その後は、ジャケットにすら写ってない…

>>続きを読む
2.1

2025.04.15 レンタルDVDにて鑑賞

ジャケットにデカデカとアビゲイルブレスリンが載っているので彼女がヒロインかと思ったら違った。
一応、これも日本では映画館で上映されていたんだね。

映…

>>続きを読む
2.5

フィアーインクという会社に依頼すれば最高の恐怖を届けてくれるらしく、恐怖の惨劇はドッキリなのか?それとも、実際に起きた本当の惨劇なのか?どっちんなんだい!って映画です。

先ずジャケ写に主人公が写っ…

>>続きを読む
Atz
2.2
捻りはあって面白い。
ただ、この手のやつはどう落とすかが難しい。


オススメ度★★☆☆☆
(あまりオススメはしないけど、興味があるなら)

顧客にふさわしい極上の恐怖体験を
味わうことができるという、
フィアーインクに興味本位で電話した事により
巻き込まれるホラー…

>>続きを読む

恐怖を提供するヤバい会社に電話してしまった男の運命を描いた作品。

展開が2転3転とするので先が読めない。色々な作品のオマージュもある。

ラストはあまり好みではなかった。少し無理矢理な感じ。そのま…

>>続きを読む
3.0
壮大なホラードッキリ映画
色んなホラー映画ネタが出て来るのでその辺りが好きな人にはハマる
内容は2転3転するので飽きはこないが
ドッキリばらしからの皆殺しラストは意味わからなかった
usan
3.0

上記のあらすじ違くない?

ホラー好きが喜ぶ演出。最後は一体どっちだったの。ジョーがほどほどにおバカで良い。バカにつける薬はない、でホラーな攻撃が効かないパターンでもよかったかも。

アビゲイルは友…

>>続きを読む

ホラー映画マニアのジョーはある日、恐怖を提供する「フィアー・インク」という会社の名刺をもらう。ホラー演出に慣れきってしまったジョーはその会社に電話するも「チケットは売り切れだ」と言われ、すぐに電話を…

>>続きを読む
色々履き違えてたんだけど、とりあえずお笑いと悪ふざけは違うからねって事かな。俺が言いたいのは🐀

あなたにおすすめの記事