夜間もやってる保育園に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『夜間もやってる保育園』に投稿された感想・評価

ドラ

ドラの感想・評価

3.8

夜間も開園している保育園のドキュメンタリー。

夜間の保育園の存在は世間的にあまり認知されず、園数も昼間の保育園と比べると圧倒的に少ない。
昼間の保育園も世間に強く必要とされている存在だけれど、夜間…

>>続きを読む
ma

maの感想・評価

3.9
足つけたインタビュー部分もっと削ってくれた方がいいな
内閣府のおじさんよりも子供を見たい

子供は純真無垢だ。
だからこそ、大人も本気で責任もって向き合っていきたい。
先生も親も他人も。
子供はきっとわかってくれる。
全ての大人に観てもらいたい作品。
瞬間的に楽しい映画ばかり観ないで、たま…

>>続きを読む
hiro

hiroの感想・評価

3.3

日本はいつでもなんでも揃う便利な国、そんな便利さの裏で昼も夜も働くママやパパたち。
子どもにとって何が幸せでそうでないのかは時が経たないとわからない事もあるし、正しい答えなどないのかもしれない。
安…

>>続きを読む
Shiho

Shihoの感想・評価

3.9

子ども達の屈託のない笑顔や寝顔が本当に可愛くて目一杯の愛情で包んでいる保育園職員の方達に対して「ありがとうございます」って気持ちだった。保育現場に十分な保障がないのはこの映画からも明確で子ども達にも…

>>続きを読む
Toyofumi

Toyofumiの感想・評価

3.5
福祉に関しても医学に関しても、こういう方向に予算をつぎ込んでほしい。年寄り政策の方が支持率あがるだろうからしょうがないんだろうけど。子供たちがかわいかった。

こういう世界もある。
優れたドキュメンタリー映画を観る会にて
夜間保育園って大変。小さな子供が夜中に起こされ、親に連れられて帰る光景も日常になっているなんて知らなかった。
メグ

メグの感想・評価

3.5

「夜間保育園があるから夜働くのではなく、夜働かざるを得ない人達がいるから夜間保育園がある」
コンビニやスーパーの時間を短縮していっても、日本の未来は看護・介護という24時間体制必須の業種の比重が大き…

>>続きを読む
熱海

熱海の感想・評価

3.0
うーん…って感じでした。やっぱり親にどんな事情があろうと何言ったって子どもが寂しい思いをしてるのは事実ですし、子どもの気持ちも知ってしまっている以上100%親の味方になれないな〜と思ってしまった。
Gorosuke

Gorosukeの感想・評価

3.5

僕は育児経験のない建築士だから、保育園の設計を頼まれたら、何をどうしたらいいか立ち止まりそう。だから渇望して観た。
今、立ち位置は定まった感がある。
言葉を拾って形づくることは住宅も病院も、保育園も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事