クワイエット・プレイスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クワイエット・プレイス』に投稿された感想・評価

3.7

音の使い方が上手いと感じた。
見ているこっちまで音を出してはいけないような緊迫感がよく表現できている。
パニック系映画の一作目でいきなりしばらく時間が経過した状態から始まるのは斬新だと思う。
最後に…

>>続きを読む
rikku
3.9
ハラハラドキドキできる好きな映画

自分用メモ
4.5:傑作.
4.0:良作.人に強くおすすめ出来る
3.5:面白い
3.0:普通.人におすすめ出来るかは微妙
2.5:微妙.人におすすめできない
shy
4.0

出演陣の演技が素晴らしいの一言に尽きる。

「音に反応し人間を襲う“何か”」
この“何か”が現れたとき「えっ!」となった。あーゆー形状のモノは苦手…。
視聴を断念しそうになった。
が、「いや、これは…

>>続きを読む
感想

やたら評価が高いが、何が面白いかさっぱりわからない!
子供が3人もいるのに無言は無理だろ、
あんな所に釘があるわけないだろ
マイルールすぎて意味不明!
音を立ててはいけない。そんななかで出産をする。というように、断片的に知っていた作品。出産シーンはなかなかに壮絶だった。父親のシーンは胸が痛むところがあったけど、終わり方は結構好き。

音に反応して人間を襲う「何か」によって人類が滅亡の危機に瀕した世界で、「決して音を立ててはいけない」というルールを守り、生き延びている家族がいた。
彼らは会話に手話を使い、歩くときは裸足で、道には砂…

>>続きを読む
ストーリーの完成度:5
キャラクター・演技:8
映像・演出:8
音楽・音響:8
感情への訴求力・没入感:10
4.0
なんでそんな行動するのか??
って思うけど、それは物語の外側の人の意見であって、今そこにいて生活している人目線ならではリアルを感じられる作品。
お母さん足元注意してくれないか?
あつ
3.5

2025 78作目

音に反応するモンスターが地上を支配した世界で生き残る家族の話。
良かったところは、なんと言っても緊張感。観てる自分も音を出せば殺されるかもしれないと思うくらいのドキドキ感だっ…

>>続きを読む
黒子
2.5
設定は良かったと思う。
理解し難いことも多々あり
救いようのない映画ではない

あなたにおすすめの記事