この映画は兵士が主人公ですが戦争映画ではありません。恐怖を描いた心理劇なのです。
アーミー・ハマーが好きなのでという動機で鑑賞
「君の名前で僕を呼んで」と迷ったのですが、主役だし、大柄の彼の兵士の…
序盤の緊張感が最後まで続かなかった。どうやって危機を乗り越えるのかに興味が湧く導入に対し、主人公の内面に焦点が移る試みが、期待を越える効果と感じなかった。オチのパターンも想定する幾つかの中に納まって…
>>続きを読む究極の場面に立たされた時、自分とどう向き合うか…
スタートのインパクトが大きいから
中弛みが否めない…;
哲学的な部分もあったし、
自由になれって大きな言葉だなぁ〜✴︎
一歩踏み出して死ぬか
この…
戦争映画というより哲学・主人公の内面を描いていて思っていたのとちょっと違ったな。
途中はのめり込めなかったけどラストは予想外で良かった。
水くれたり手助けしてくれる人に高圧的なのはどうなの?
追い…
©2016 Mine Canarias Aie Roxbury Enemy Sl Sun Film Srl Mine Film Llc